実際に手を動かしながら読んでほしい
データの入手から変換、
描画、
出力まで、
地図の上に、
情報を追加する方法がよくまとまっている本です。
公開されている地図の上に情報を追加したいと思っている人は、
まずこの本から始めるのがよいでしょう。


Part IVでは、
e-statからダウンロードした国勢調査の人口データを使って、
年齢ごとの人口分布を色分けしたり、
複数のラスタ、
ベクタデータを用いて日照量や畑面積率を計算し描画して、
カッパ出現マップを作成する例が示されており、
チュートリアルとしてこの本の手順通りにやると、
実践的なテクニックを身につけることができます。
ただいくつかの例で、
データの変換にWindowsで動作するプログラムが必要になります。
もちろんMac や Linuxでも同様のことは可能ですが、
本書には書かれていないので注意が必要です。


 さらに、
位置の表現方法やファイルフォーマットといった地図に特化した話題だけでなく、
公開データゆえにおろそかにされがちな、
著作権やライセンスの話題も、
章を割いてきちんと記述されています。


 GISに興味はあるのだけれども敷居が高いと思っている人や、
QGISの使い方を学びたい人にはうってつけの一冊です。
[オープンデータ+QGIS] 統計・防災・環境情報がひと目でわかる地図の作り方

その他の感想

今まで使った中では1番か?
久々の!
山田カメラ様ありがとうございました。
社会人必読
A型看板用レインカバーM
コーティングが甘いのではと思います
教師がプロであるという自覚をもてます
値段も手頃だと思います。
千早かわいいです
夫婦で使っています。
TV未公開シーン含めて最良
2台目の購入
中国製 フタロシアニンメディア
毎日でも文章を書くこと、絵を描くことが好きなお子さんに
最高です☆☆☆☆☆
以前のP7より、良くなっています。
うっすらピンク
え。
ICタグやFelica Liteのテスト用に最適
親に購入しました。
いいぞ。
変形は割り箸で解決
惜しみなく使いまくり
子供の練習に使用目的
もはや国産メディアも不良率を気にする時代?
時間と金の無駄です。
タイトルと内容が離れすぎている。正しくは「僕のはじめてのサービス立ち上げ日記」だと思う
よく解る。
よくできていると思います。
戻る