不愉快な良書
結論としては読んでおく本だと思う。

世にあまたあるやっつけ経済本とは本質的に違うと強く感じた。


一冊を通じてポピュリズムが皆無である。
“人を大事にしよう”とも“良い世の中にしよう”とも言わない。
徹頭徹尾“日本の効率を改善するには何が問題で、
何をすべきか”を論じている。
池田信夫は世間に良い人だと思われなくても構わないらしい。
だから一切ためらいながない。


しかしながら「俺の言うことが分からないヤツは馬鹿」と言わんばかりの文章には何度もイラッとさせられる。
まあ確かにボクとはデキが違うのは事実なのだが、
人は馬鹿扱いされると、
しかもそれが事実であるほどムッとするのだ。


このレビューを読んでいる人はおそらく池田信夫のブログも愛読しているだろうが、
実はあのブログでは情報が断片で与えられるがゆえに、
余計にそういうイライラは強かった。
むしろこの本で、
弱者を放置していいと考えているわけではないことが分かって少し安心した。
問題にしていたのは“やり方”だったらしい。


さて、
不愉快な本である。
がしかしボクは多分池田信夫の次回作を買うだろう。
気分は悪いが頭の良い人間が時間をかけて集めた情報を整理して開陳してくれるのだから意味は大いにある。
感情を理性で乗り越えて読むだけの価値がある本なんてそうあるものではない。


ボクは著者に以前からひとつ問いたかったことがある。
とある高校の野球部で「どんなことをしてでも甲子園で優勝しよう」とチーム全員で誓ったとする。
優勝のために結局全メンバーを入れ替えて目的を果たした場合、
これを成功というのだろうか? 何というか彼の話はとれも理路整然としているのだけれど、
そういう閾値みたいなものが欠落しているような気がする。
マクロの話は人が生きる話とは永遠に整合しないのだろうか?0
希望を捨てる勇気―停滞と成長の経済学

その他の感想

色であせった。
なかなか良かった。
糞ゲーの極み
解説は不要です・・・・。
まともな一つの選択と異常な二つの選択
強力!!!
ニコラ目当てで
とにかく小さい・
スタイリッシュでしっかりしてる。テーブルは食器が滑りやすいので注意。
ポカポカどころか熱いくらいです
7か月の娘に☆
蓋がしまらない(涙)
引退してしまった
米麹作り
Product Redの赤が分かりにくくなってしまうが、安心には換えられず。
次世代の歯科医院のモデルです
飲みたいときに、さっとできていい
性能が安定したメディアです
組み立て簡単です。
思ったより高品質
芯ズレで振動するのは個体差?一応対策もあります
カミオン,さすがです!
所詮文庫本です。
mac book airのBootcampで使用しました
予想外によかった。
ベスト盤のような選曲
妊娠後期~出産直後&入院中に!
便利な世の中になりました
戻る