別冊付録「山の便利帳2015」が欲しくて購入
 来夏、
飯豊連峰を歩くつもり。
その情報収集の一助にと入手しました。

 最近は、
山を含めどんな情報もクグれば一発で出てきますが、
マイナーな山となると情報量が極端に少なくなります。
その点、
これは日本全体が網羅されているので、
便利です。
これで基本的な計画を立てて、
最終的にググった情報で細部を詰め、
出発前に現地に問い合わせて確認する。
いつもこんなステップで山行計画を立てています。

また、
特集の
「テーマで見つける山の本100」
 も参考になりますね。
既に現役を引退し子どもも独立してしまった身にとって、
年末年始は、
雪山を降りたら意外と暇です。
そんなときに読む「山の本」がきっと見付かります。
知らなかった本は新しい視点で山を見つめ直すきっかけになります。
p108で紹介されている「」山小屋に泊まりたくなる10冊」なんかは良いですね。
本とのこういう出会いが無かったら多分読まないだろうという傾向の山の本がありました。
また、
自分が既に持っている本が紹介されていると「我が意を得たり」と自分の選択にお墨付きを貰った様な気になり、
嬉しくなりますね。

 
若い頃は、
この「ヤマケイ」か「岳人」を定期購入していましたが、
数サイクル購読すると「毎年同じような内容だからもう良いか…」と感じる様になり、
定期購読は止めて気に入った特集の時だけ買う様になりましたが、
気が付けば殆ど毎月の様に買っているわけで…。


 山へ行かなくても行った様な気になれるのが良いですね。
山と溪谷 2015年1月号 特集「100人が選んだ日本の名ルート100」、別冊付録「山の便利帳2015」、 綴込付録「富山の山と麓をまるごと楽しむTOYAMA旅 WINTER」

その他の感想

サイズ確認を忘れずに!!!!
データ重視で現状認識に最適
まさに社長のための良本
全写真をカラーにしてもらいたかったけど……。
論理的ですが・・・
こんなのほしかったと思ったけれど。。
2個購入。2年以上使ったので追記あります
鯛取る
hg流用品ではかなり優秀
リアルティーガー!!!
韓国に理屈はないのか
「たっち〜あんよ」/安いけど漏れが…
HP Deskjet 3520で使っています
プレゼントで購入。肌触りが良い。
汗っかきの子供にオススメ
2019年に再々版の名作。基本から深みまでの芯をしっかりと
大袈裟ですが、ブラボーと叫びたい
かなりまともな総理大臣だった鳩山さん
著作自体は優れているが、翻訳が不適切(研究者向けでもない)
イベントを成功に近づけるバイブル的教科書
用途様々に利用か
中古でバカ高いオリジナル買うより、絶対こっちの方が良い。
アクセルは太ってしまって、あまり昔の面影はないけれど、サングラスを外すと、やっぱりハンサムだった。でも、ダンスはおばさんくさい。
デジタルが欲しかったから
面白いが扱いにくい
お友達の誕生日に。
優しさを感じる本
涼しい!快適!はき心地良い!価格は高い!
近所で探しても無かった。
コストパフォーマンス抜群 & 主張しないデザインが◎
戻る