巨匠待望の「春秋もの」。今後の展開が楽しみな一冊です
宮城谷さんが古代中国の春秋戦国時代の多くの名君・名臣についての素晴らしい作品群を残してこられたのは周知です。
が、
この数年は日本の歴史ものや、
ネオ「宮城谷三国志」に心血を注がれていたようで、
春秋ものはもうお書きにならないのかな、
と思っておりました。
ご自身がもう春秋をかくことはないと思っていたとも述べられていました。




が、
宮城谷さんはこの時代に帰っていらっしゃいました。
お帰りなさい、
いや帰ってきてくださりありがとうございます、
と申し上げたいです。
まだお書きになりたい「人物」がおられたということでもあるのでしょう。
その主人公は南方の強国になる越の名将・范蠡(はんれい)ということなのですが、
この第1巻はそのかなり手前の序章のようです。


本巻でまず描かれるのは、
のちに主人公・范蠡の宿敵となる楚の伍子胥(ごししょ)。
宮城谷さんがかつて描かれた、
諸葛孔明のあこがれの人であった楽毅や、
「香乱記」の主人公だった斉の最後の王・田横に勝るともおとらない、
快男子中の快男子として、
この英傑の若き日々が颯爽と描かれています。
それに「孟嘗君」にも登場した「孫子の兵法」の孫武の若き日のすがたがからんできて大変にわくわくさせてもらえました。
伍子胥について読むのはたぶん初めてですが、
どことなく司馬遼太郎さんの「竜馬がゆく」を読んだ時の爽快感に似たものを感じました。
どこの国、
どこの時代であっても、
本物の快男児が感じさせてくれる「ひとの器量」というものは共通しているということでしょうか。
まだまだ序盤なのでしょうがすでに魅力たっぷりです。


文体が「重耳」あるいは宮城谷三国志のような重量感と、
「孟嘗君」のときのような軽妙さのちょうどあいだくらいというのでしょうか、
まさに円熟の境地、
熟文でありながらすいすいと面白く読ませてくださる力量に敬服です。
冒頭で伍子胥が湖水中に白いものを目撃する場面がありますが、
これが「湖底の城」という謎めいたタイトルに関連するのかなどもふくめ、
主人公のすがたがまだ現れないにも関わらず今後の展開が大変に楽しみになる第1巻でした。
星5つです。
呉越春秋 湖底の城 一 (講談社文庫)

その他の感想

イラストも多く分かりやすく初心者向け
スクラブがざらざら
エレコム MPA-ACQA1518WHと同じ物です (docomo 急速充電2にも対応)
キアヌ・リーブス最高!
家族みんな
ほわほわでイイ
変に頭がぶかぶかしている感じ
何を見るかが問題
左右の見分け方がキュート
元祖ゼルダをやり直します!
初回盤が無事に買えました。
安心できます!
カバンの中の整理に大変具合良い
グラストラッカーに使用
やつぱりお買い得。(二割増?)
サクサク簡単に楽しめる
ナカナカ良い!
やさしい灯りです
写真より良い。
詰込み型の勉強に向いている
Awesome!!!
私も小さかったです…
なかなか元気です
商品画像と違うものだった
★10個つけたいくらいです
7の内容に補足したもの
68時間で異常加熱
品薄のswitchが買えて満足。
思っていたより明るい。
戻る