若井産業 ディアウォール〈白〉 DWS90 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル若井産業 ディアウォール〈白〉 DWS90
発売日販売日未定
販売元ejapan
JANコード登録されていません
カテゴリ » ホーム&キッチン » カテゴリー別

購入者の感想

ホームセンターに売っているツーバイフォー材と棚材を買えば、壁に穴を開けなくても棚が作れます。
ちなみに、写真の棚は、ディアウォールを4セット使用し作成。材料費は14000円ほどでできました。
ご参考まで。

説明書通り天井高より-45mmにカットした2×4木材を用意しましたが、実際に合わせるとツッパリ感が弱い(個人的な主観ですが)。どの程度かと言うと持って引っ張ると簡単にずれる。付属のスペーサー2枚と7mm厚の木材を入れて希望のツッパリ感が出ました。説明書+15mm位になりました。どの程度のツッパリ感が希望か?により変わるものだと思いますが、個人的にこれからは、-35mmカットでいきます。商品自体は最高です。色々とバリエーションを楽しみたいと思います。

DWT75と組み合わせて棚を作成しました。
天井の高さ -45mm の 2x4 木材があれば柱が立てられるのは手軽で良いです。

天井側にスプリングがあり、突っ張ってくれているので、地震もわりと安心。
先程、タイムリーに関東地方を震度 3 の地震が襲いましたが、倒れたりはもちろん、ずれたりもしていません。
v(^_^)v

設置の際は、天井の高さを測り(一般的な部屋であれば 2400mm)、
天井と床部分の強度を確認(手で押して凹まない)すると良いと思います。

私の部屋の天井はメジャーで測ると 2398 or 9 ぐらいで微妙に 2400mm ではなかったので、
最初からスペーサーを入れるつもりで 2350mm の木材を用意し、
付属のスペーサー 2 枚で +5mm (ぐらい)を調整しました。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

若井産業 ディアウォール〈白〉 DWS90

アマゾンで購入する
ejapanから発売された若井産業 ディアウォール〈白〉 DWS90(JAN:登録されていません)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.