盛るだけ! 女子栄養大学のダイエットプレート の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル盛るだけ! 女子栄養大学のダイエットプレート
発売日販売日未定
製作者今泉 久美
販売元西東社
JANコード9784791620760
カテゴリジャンル別 » 暮らし・健康・子育て » 美容・ダイエット » ダイエット

購入者の感想

72レシピとありますが、20日分の献立+汁物のアレンジ数品、という構成です。
この手の本は、食材が余ってしまったり、献立に飽きてしまうのが難点ですが、大体のレシピに「●●の代わりに××でもOK」という代わりの案が記載されているので、熟読すると、実は食材の使い回しができることに気づきます。
私は主婦なので、食材を使い切って大目に作り、昼食や、パート先の弁当につめて持って行くことのほうが多いので、使い回しはあまり気にしていませんが、時々代替案のほうで作ることで、レシピに飽きずに続けられるし、料理のセンスアップにもつながるかな、と思いました。
もちろん、ほかにも沢山本がでているようなので、こちらで効果を感じたら、ほかの本も買ってみたいです。

献立は毎回、生野菜、加熱野菜(または汁物)、主菜+付け合せの野菜、という構成で、レシピ通りに作ると、野菜が150gになり、ちょっと多いかな?と思いますが、忙しかったり、外食することを考慮しての量ということです(本にも記載されていますが、一日の野菜の必要量は350gだそうです)。

何より、肉食の夫が、こちらの献立では、レシピの量で満足していたことが驚きでした。
もちろん、男性なので、全体的に量を少しずつ多くしましたが、バランス的にはお肉ばかりに偏っていた以前より、ずっと良くなっています。
また、私も、主婦を長く続けていて、一通りの料理ができるようになっても、一日に何をどれだけ食べるべきか、ということは意外と知らなかったりします。この本で、バランスの良い献立を勉強できれば・・・と思います。

これでやせる云々は別にして、何をどれだけ、というか、健康的な食生活がどういうものかわからなくなってしまった人向けにいいと思います。
盛ることができる炭水化物の量は少ない方だと思うので結果やせることができればいいかな縲怦ハ。

 食器を統一化して一食の適正量をわかりやすくしようと言う試みはずっと前にも聞いた様な気がしましたが、これならうちの子供にもわかりやすいかなぁと思って買ってみました。
 実際に盛りつけて食べてみると、いい感じです。適正量になるだけでなく、バランスもよくなり、「平らげた」感があるため、腹八分目のいい感じで箸を置くことができます。レシピは至って普通ですが、普通な食材でぱぱっとできそうです。基本的な太らないための食習慣も参考になると思います。
 でも別にその通り作る必要はなくて、プレートにスーパーで買ってきた総菜やサラダを並べてみるだけでも、栄養バランスの「センス」というか、何をどれだけ、という感覚がつかめていいと思います。

 結局、闇雲に炭水化物を減らせばいいとか、高タンパクがいいとかいうんでなく、少量でも満腹感がある、いい気持ちで「ごちそうさまでした」と箸のおける食事というのは、結局は「バランスのいい」食事なんだと再認識した次第。

 ★一個引いた理由は、プラスチックだったから。焼きたてのアツアツお肉を直接盛る気にはなれませんでしたので。陶器ならよかったのに…

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

盛るだけ! 女子栄養大学のダイエットプレート

アマゾンで購入する
西東社から発売された今泉 久美の盛るだけ! 女子栄養大学のダイエットプレート(JAN:9784791620760)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.