コンビ ベビーレーベル はじめてサポート おはし LU ( レーベルライム ) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルコンビ ベビーレーベル はじめてサポート おはし LU ( レーベルライム )
発売日販売日未定
販売元コンビ
JANコード4972990107471
カテゴリカテゴリー別 » 授乳・食事 » ベビー食器 » ベビー用はし

コンビ ベビーレーベル はじめてサポート おはし LU ( レーベルライム ) とは

おはしを正しく使うのが食事の基本です。
おはしを正しく使うのが食事の基本です。

3段階にステップアップしながらおはしトレーニングを効果的に行えます。
右利き・左利き兼用です。

ステップ1
ステップ1

2才頃になり、親指が上になるポーズでスプーンを持てるようになったらスタートしてみましょう。
(お子さまによって開始時期には個人差があります)
正しい位置できちんとおはしを持ち、開閉してはさむ練習をします。

ステップ2
ステップ2

ステップ1のときに人差し指のはらの部分ではしを押すポーズができ、
開閉運動がスムーズに行えるようになったらステップ2に移行しましょう。
2本のおはしを適切な間隔で開閉し、大人と同じおはしを持つ前段階の練習をします。

ステップ3
ステップ3

ステップ2のときに薬指の横腹の部分で、はしを支えるポーズが行えるようになったらステップ3に移行しましょう。
大人と同じはしで食事をすることがお子様の励みになります。


購入者の感想

なかなか上手に箸を使えない息子たちに使わせています。
このお箸のありがたいところは
1 丈夫。細かい部品がないので、壊れたりちぎれたりがない。食洗機でざぶざぶ洗えます。
2 右利き・左利き両方に対応しています。
3 お箸の上達度に合わせて、少しずつパーツをはずして対応できます。

残念と思うのは
1 お箸を持つ指ひとつひとつに対するガイドはないので、息子はピンセットのようにお箸を持ちます。
2 指ガイド(ライム・オレンジの部分)がモノによっては緩くとれやすいかも

でも、急にびしっとお箸を習得できる人なんていないですものね。残念1は、いわば親の高望みです。
残念2は持ち運び中・洗浄中に外れるだけで使用中にはもんだいありません。

実は、○ジソンのお箸も持っていました。しかし、息子がかんじゃって早々に指を入れるリングが切れてしまい使えなくなってしまったのです。そこへ行くと、このコンビ箸はとてもありがたい!

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

コンビ ベビーレーベル はじめてサポート おはし LU ( レーベルライム )

アマゾンで購入する
コンビから発売されたコンビ ベビーレーベル はじめてサポート おはし LU ( レーベルライム )(JAN:4972990107471)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.