ブレーキング・ザ・チェインズ (ワーナー・ハード・ロック1500) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルブレーキング・ザ・チェインズ (ワーナー・ハード・ロック1500)
発売日2011-09-21
アーティストドッケン
販売元ワーナーミュージック・ジャパン
JANコード4943674111183
Disc 1 :ブレーキング・ザ・チェインズ
イン・ザ・ミドル
フェロニィ
アイ・キャント・シー・ユー
リヴ・トゥ・ロック
ナイトライダー
セヴン・サンダーズ
ヤング・ガールズ
スティック・トゥ・ユア・ガンズ
パリス・イズ・バーニング
カテゴリ » ミュージック » ジャンル別 » ハードロック・ヘヴィーメタル

購入者の感想

確かに伊藤正則氏の解説にある通り、「まだまだ完成度は薄い」し、「うまい・・・が燃えるような熱さが伝わってこない」。特に爆走完全燃焼系カマイタチ風ヤケドするぞコラ~な、次作「トゥース・アンド・ネイル」に比べれば。しかし、しかし、しか~し、ジョージは燃えている!燃焼している!ハイオクガソリンで完全燃焼しちょるばい!時速400キロでヘアピンカーブに突っ込みなんとミラクル・ミラクル、ダブルミラクル!時速420キロでカーブを脱出、更に加速して直線ではMAX450キロを記録。実質的に飛んでいる・・・イングヴェイとは違う、エディーでもない、そうだ、ノリか!粘っこいのが跳ねている・・・大リーグ養成ギプスをはめたフェラーリだ!「インザミドル」・・・何!?ジョージ、何やってるん!だ!?そのフレージング・・・見えない!!「リヴ・トゥ・ロック」・・・そ、そ、その疾走感はナンなんだ!?目が回る・・・「パリス・イズ・バーニング」・・・か、過激な!パンツの端まで燃え尽きてしまいそうだ!だ、誰か、消火器~!い、逝く~!!

Breaking the Chains が、好きです。European sound で、曲全体が、美しい仕上がりに、なっている。Rock Musicに、しては、Pops調の曲も、あり、いい曲だな、と、思う。Liveも、よかった。Dokken fans へ、お勧めCDです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ブレーキング・ザ・チェインズ (ワーナー・ハード・ロック1500)

アマゾンで購入する
ワーナーミュージック・ジャパンから発売されたドッケンのブレーキング・ザ・チェインズ (ワーナー・ハード・ロック1500)(JAN:4943674111183)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.