精神分析理論と臨床 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル精神分析理論と臨床
発売日販売日未定
製作者北山 修
販売元誠信書房
JANコード9784414402001
カテゴリ » ジャンル別 » 医学・薬学・看護学・歯科学 » 精神医学

購入者の感想

 本書で印象に残ったフレーズは「精神分析は"あや"についての学問である」というと
ころです。精神分析というとどこか堅苦しくて、系統立っていて、小難しい印象をもっ
ていたけど、あやの学問と言われると、イメージが変わってくるように思います。言わ
れてみれば、フロイトは「機知」や「日常生活の精神病理」で、言葉の置き換えやジョ
ークなどについて色々と書き記していることを思い返せばなるほどな〜とも思ったりし
ます。

 そして、それと関連しますが、フロイトの書き記したものを「論文」と表記するのか
「エッセイ」と表記するのかで随分と印象が変わってきます。しかし、これもよくよく
フロイトの書き記したものを読むと、論文と言うほど形式がきっちりあるわけでもなく
、「一次過程」に任せて、自由連想風に書いているものがほとんどなので、やはり「エ
ッセイ」という方が合っているのかもしれないです。

 少しフロイトのエッセイについて書いてしまいましたが、本書に話を戻すと、著者で
ある北山先生は精神分析の中でも独立学派のウィニコットが専門と書いているだけあっ
て、本書もウィニコット的なところが多々見られました。ウィニコットは臨床的な専門
用語を日常的な話し言葉で記述し、そこに曖昧さや多義性を持たせてエッセイを書いて
いました。本書でも北山先生は小難しい専門用語を日本語の話し言葉的なものに置き換
えて書いていました。たとえば「強迫」を「こだわっている」など。このことで随分と
実際の臨床的なリアリティに近づいているように感じました。

 こういうところからも北山先生とウィニコットって似ているなと思いますが、これは
北山先生がウィニコットが好きだから似てきているのか、それとも、似ているから北山
先生はウィニコットを好きになったのか、どちらなのかななどとも連想したりしました
。まー、卵が先か鶏が先か、の問題に過ぎないのかもしれませんが。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

精神分析理論と臨床

アマゾンで購入する
誠信書房から発売された北山 修の精神分析理論と臨床(JAN:9784414402001)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.