ビジネスマンのための「読書力」養成講座 (ディスカヴァー携書) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルビジネスマンのための「読書力」養成講座 (ディスカヴァー携書)
発売日販売日未定
製作者小宮 一慶
販売元ディスカヴァー・トゥエンティワン
JANコード9784887596597
カテゴリジャンル別 » 人文・思想 » 本・図書館 » 読書法

購入者の感想

小宮氏の養成講座シリーズには大はずれがない。
今回も読んで損の無い本だと思う。
特に「どんな本を読めば実力が付くのかわからない」という方や「読書の重要性はわかるけど、どうにも続けられない」という人にはお勧めである。
ただし、多くの部分が「どの本がよい」「どんな読み方がよい」という話に終始し、そこから何を学び取るのか=「読書力」の議論については若干拡散しているような印象を受けた。
小宮氏は20歳そこそこで、京大で使う刑法の教科書を手ほどきなしですらすら読みこなし「たどっていくだけで、心が沸き立つ」ような化け物級の人物である。氏の言うことを鵜呑みにしても凡人である私たちには同じ境地には到達できないのではないかという危惧がある。

著者の経験によって培われた実践的読書法を紹介した本です.
読書の方法を目的毎に5つに分けてます.といっても珍奇なものではなく,多くの人が経験的にやってきたことではないかと思います.

内容についてはなるほどそうだと思わせるところがたくさんあります.熟読すると論理的思考力が上がるといったことです.それは恐らく著者のこれまでの経験に裏打ちされているからでしょうか.よても読みやすい本です.

ただ全体的にそれぞれの読書法の説明が不十分であると感じました.例えば熟読では,「書いてあるほかのことと関連付けて理解すること」が大事だと書いてあります.なんとなくいいたいことはわかるのですが,しかしこれだけでは説明が足りない−1つにはどのくらいの深さまで理解すればいいのか述べられていないからです.例すらありません.もっと詳しく著者の考えを知りたかったのですが,残念でした.文中,熟読した本の例を幾つも挙げていますが,紹介の仕方が浅いと感じる箇所が多くありました.むしろ小数でもいいから,それぞれの本から具体的に何をどのように拾い上げ応用につなげたのか,そのような記述が欲しかったです.そのようにして初めて著者がいう「WhatWhyHow」を読者に示すことにつながるのではないでしょうか.

読みやすいのでなんとなく内容を理解した気になりますが,読書法の記述そのものが論理的ではなく経験的なものであるため,応用が利かずいざ実践しようとすると多くの困難に当たると思います.

 この本とレバレッジ・リーディングを読んで「自分の読書法」が見つけられました。
 レバレッジで速読法と学んだことを身につける方法を学びましたが、私は専門職についているため、経験上情報収集のための速読法だけが大事という考えに少し違和感を感じていました。そんな時、その疑問を解決してくれたのがこの本です。著者は速読法も大事だが、論理的思考法を養成する熟読の大切さを強調しています。現代の情報化社会において、的確にすばやく情報を得ることも大切だが自分の頭を良くする熟読の大切さも(むしろこっちを)しつこいくらい述べてます。
 この本を読むことで自分の本の読み方、勉強法、そして本の選び方も変わりました。この本で言われている「その分野の第一人者が書いた学生向けの入門書を読む」事の大切さを知ったおかげで、名著「やさしい経営学」(日経ビジネス人文庫)を見つけられました。自分にとっての名著をいかに多く見つけ読むかが大切だと思います。この本とレバレッジを読んで、自分なりにアレンジして自分独自の読書法を確立すればこれからの自分の人生に大きな利益をもたらすと思います。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ビジネスマンのための「読書力」養成講座 (ディスカヴァー携書)

アマゾンで購入する
ディスカヴァー・トゥエンティワンから発売された小宮 一慶のビジネスマンのための「読書力」養成講座 (ディスカヴァー携書)(JAN:9784887596597)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.