SONY ウォークマン Sシリーズ 8GB ホワイト NW-S784/W の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルSONY ウォークマン Sシリーズ 8GB ホワイト NW-S784/W
発売日2013-10-19
販売元ソニー
JANコード4905524943221
カテゴリ家電&カメラ » カテゴリー別 » ポータブルオーディオ » デジタルオーディオプレーヤー

SONY ウォークマン Sシリーズ 8GB ホワイト NW-S784/W とは

いつも一緒にいる音楽のために。いい音をしっかり届けるSシリーズ


   Sシリーズなら、いつも一緒にいる音楽をよりいい音で楽しめます。
   例えば外出先の電車の中。周囲の騒音を約98.0%カット*1する「デジタルノイズキャンセリング機能*2」により、周りの騒音を気にすることなく大好きな音楽に浸れます。
   また、「クリアオーディオプラス*2」により、細かい設定をすることなくかんたんな操作でソニーおすすめの高音質を手軽に楽しむこともできます。
   そのほかにも、クリアで臨場感あふれる音を再現する「クリアフェーズ*3」など、いい音を実現するためのウォークマン(R)の高音質技術を搭載しています。


*1 当社測定法による


*2 付属のヘッドホン、または別売のノイズキャンセリング機能搭載ウォークマン(R)専用ヘッドホン(MDR-NWNC33、MDR-NWN33S、MDR-NWNC200)を使用時のみ有効です。
   周囲の騒音がまったく聞こえなくなるわけではありません


*3 音楽再生時のみ有効です




■大好きな音楽を途切れさせない。スタミナたっぷり長時間バッテリー
   Sシリーズのバッテリーは、音楽再生約77時間*。
   長時間の外出でも電池切れを気にせずたっぷり音楽を楽しめます。
   別売のスマートフォン充電ケーブル(WMC-NWC10)を使えば、ウォークマン(R)本体からスマートフォンへのおすそ分け充電もできるので、スマートフォンの充電が少なくなったときにも安心です。


* MP3 128kbpsモード時。設定条件により異なります




■音楽の楽しみ方をさらに広げる多彩な機能
   Sシリーズは、音楽を聴くだけでなく、より楽しめる機能を搭載。
   例えば、再生中の曲にあわせて歌詞を自動スクロールで表示する「歌詞ピタ™」で、歌詞を見ながら音楽を聞くと、アーティストの想いや曲の世界をより堪能しながら音楽を楽しめます。
   ほかにも、「カラオケモード」のボーカルキャンセルやキーコントロール機能を使ってカラオケの練習をしたり、「ダンスモード」でダンスの練習までできます。
   また、その時の気分やシーンに合わせてウォークマン(R)が自動で選曲してくれる「おまかせチャンネル」を使えば、思いかけず新しいお気に入りの曲ができるかもしれません。


※ 「歌詞ピタ™」サービスに会員登録することで歌詞の検索・ダウンロード(有料)が可能になります。
   あらかじめ「x-アプリ」または「Media Go」および、株式会社シンクパワーが提供する「歌詞ピタ™」アプリをPCにインストールする必要があります


※ 1曲分の歌詞データは1台の「歌詞ピタ™」対応ウォークマン(R)へ転送可能です。
   一度ウォークマン(R)へ転送した歌詞データを「x-アプリ」または「Media Go」に戻すことはできません


※ ダウンロードした歌詞データは、「x-アプリ」または「Media Go」上で表示および編集はできません。
   歌詞の表示はウォークマン(R)上でのみ可能です


※ 「歌詞ピタ™」サービスは株式会社シンクパワーが提供するサービスです。
   提供会社の都合により、予告なく「歌詞ピタ™」サービスが中断または終了し、歌詞データを新たにダウンロードすることができなくなる場合があります。
   あらかじめご了承ください。
 「歌詞ピタ™」サービスの会員登録の方法や、歌詞データ取得の詳細は株式会社シンクパワーのホームページをご覧ください


■パソコンがなくても手軽に音楽を楽しめる
   ウォークマン(R)なら、パソコンがなくてもかんたんな操作で手軽に音楽を楽しめます。
   CD/MDプレーヤーなどとウォークマン(R)を、別売の録音用ケーブル(WMC-NWR1)でつなげば、CD/MDの音声を直接録音することが可能です。
   さらに別売の文字入力パッド(KPD-NWU10)があれば、携帯電話でメールを打つようなかんたん操作で、直接録音した曲の、曲名・アルバム名・アーティスト名の編集もできます。


■楽しみ方は音楽を聴くだけじゃない。さまざまなシーンで便利な機能も充実
   Sシリーズは音楽以外の使い方も充実。
   語学学習を効果的にサポートする「再生スピードコントロール」「A-Bリピート再生」「クイックリプレイ」などの語学学習機能を搭載。
   さらに、転送した動画の再生や写真の閲覧、FMラジオチューナー、アラーム/スリープタイマーなど便利な機能を搭載しています。




■家でも外でも、快適にワイヤレスリスニング*
   SシリーズはBluetooth(R)機能を搭載。電車の中ではBluetooth(R)ヘッドホンと、家や車の中ではBluetooth(R)スピーカーと接続。
   さまざまなシチュエーションで、ウォークマン(R)の音楽を快適にワイヤレスリスニングできます。


*別売のBluetooth(R)対応機器とワイヤレス接続する必要があります

購入者の感想

ipodnano第6世代からの買い替えです。この商品との比較で感想を述べてみます。

※用途:英語学習(70%)、音楽(30%)

【walkman NW-S784の良いと思う点】
’1.専用ソフトを使わず、エクスプローラのみでのフォルダ階層管理が可能。(この使い方ではプレイリストが使えないなどの若干の弊害も有り。)
 どのPCでもUSBメモリ感覚でエクスプローラでの音楽の出し入れが出来ます。
 ipodは特定のPCのitunesでしか管理できず、しかも取り出し不可の一方通行で、PCが壊れた際のバックアップになりませんでした。
’2.語学学習機能
 0.5倍〜2倍の変速、3秒戻し、A-Bリピートが付いており、非常に快適に英語学習できてます。
 ipodはこれらの機能がない上に、タッチパネルなので頻繁に巻き戻しをする場合操作がしづらかったです。
’3.ノイズキャンセリング機能
 高音は残ってしまいますが、それでも驚くほど効果があります。
 サーーというホワイトノイズがのりますが、それが気になるような場所ではノイズキャンセル要らないので気にしません。
’4.イヤホン
 walkmanはまともなイヤホンがついてる分、ipodよりお得だと思います。高級イヤホンを使う方には関係ないですが・・・。
’5.バッテリー
 実測していませんが、公称連続再生時間が24時間(ipodnano第6世代)→77時間(walkman NW-S784)になりました。

【ipodnano(第6世代)の良いと思う点】
’1.デザイン
 walkmanのデザインも結構いいとは思いますが、ipodの方が小さくてデザインも良い気がします。
 第6世代はクリップがついていたのでポケットがなくても服やカバンに適当に固定できました。
’2.タッチパネル
 直感的に操作でき、スクロールもスムーズなので操作してていい気分です。
’3.専用ソフト
 ipodの専用ソフトのitunesは使いやすかったです。walkmanのXアプリやmedia

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

SONY ウォークマン Sシリーズ 8GB ホワイト NW-S784/W

アマゾンで購入する
ソニーから発売されたSONY ウォークマン Sシリーズ 8GB ホワイト NW-S784/W(JAN:4905524943221)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.