ガンダム Gのレコンギスタ 2(特装限定版) [Blu-ray] の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルガンダム Gのレコンギスタ 2(特装限定版) [Blu-ray]
発売日2015-01-28
出演石井マーク
販売元バンダイビジュアル
JANコード4934569359445
カテゴリ » DVD » ジャンル別 » アニメ

購入者の感想

このレビューを書いている2015年2月現在、2クール目放送中のGのレコンギスタの4話〜6話(+各種特典)を収録したBD2巻(特装限定版)

<各種特典について>
【特製解説書「Gのレコンペディア」(30P)】
今巻収録話数時点での情報を中心にした、Gレコの各種設定やスタッフインタビュー等を収録した解説書。
以下収録内容概要
・本作のプロデューサーである、小形Pの製作裏日誌vol.2
・4〜6話までのメインスタッフ紹介、ストーリー概要、ストーリー解説
・4〜6話までの主なイベントを掲載したロードマップ
・4〜6話時点での人物相関図
・キーワード(専門用語の解説)
・キャラクター
今回は、マスク、ミック、ラライヤ、クンパ大佐、ドニエル艦長、ハッパさんの6名が紹介されています。
・メカニカル
今巻では、Gセルフリフレクターパック、コアファイター、メガファウナ、Gアルケイン、エルフ・ブルック、エルフ・ブルの設定画、解説を掲載。
・キャストインタビュー
今回はクリム役の逢坂良太君と、デレンセン役の小山剛志さん、お二人のインタビューが掲載。
・スタッフインタビュー
今回のスタッフインタビューは、Gセルフのデザイン等を担当した安田朗さん。
インタビューというより、本作への参加経緯や、Gセルフのデザインに関する寄稿と言った方が正しい内容となっており、
Gセルフのデザインや、設定に関する話を熱く語られています。
・第2回トミノロン
アニメ評論家氷川竜介氏による、Gレコにおける冨野演出解説コーナー。4〜6話に掛けての冨野コンテの一部も掲載。
今回は、4〜6話のエピソードを中心に、連続活劇としてのGレコの魅力や、演出の意図を解説。
この寄稿を読んだ後に、今巻を見ると更に本編が楽しめる内容となっています。
・四コマ漫画
特典映像「G-レコ甲子園」のキャラデザも務める、森本がーにゃ氏による四コマ漫画が2本掲載。
Gレコ製作時の裏話を基にした四コマで、今回はイベント上映時のスタッフと監督のやりとりと、

本作品が∀ガンダムの世界観との繋がりを非常に強く示唆する描写がいくつか見られる事が、今の所一番の興味所ですね。(あくまで個人的にですが)
軌道エレベーター、謎の褐色の少女ラライヤ、宇宙からの脅威、∀らしき文字が印字されたGセルフのマニュアル等等。これらから推測すると(かなり強引ですが)今後のストーリーがどうなるのか、とても興味を沸き立てられます。
推測(1)Gセルフを含むヘルメスの薔薇の設計図系統MSは、ターンタイプのプロトタイプ又はテストタイプ、或いは派生機?
推測(2)ラライヤ・マンディの正体は、後に地球文明を完全に抹殺するフルスペック∀ガンダムの正規パイロット候補?
推測(3)ガンダムらしからぬカラ元気を振りまくキャラクターの演出意図は、∀ガンダムによって抹殺される宿命にある「最後の文明を謳歌する人々」の姿を描く為の儚い演出だった?
ムチャクチャな推測ですが(笑)、昔からガンダムを見てきた人間の一人として、こういう想像遊びをさせてくれる所も本作品の魅力の一つだと思っています。
でもこれで本編に∀ガンダムやターンXがマジで出てきたらブっ飛ぶだろうなぁ……あり得ないか(笑)
でも富野監督は、「子供達が今わからなくてもいい、成長してから見返して理解してもらえれば」
といったニュアンスの発言をしているのですが、それって余程インパクトのある物語にしないと、今の子供達の記憶になんてまず残らないと思うんですよね。
そう考えれば、地球文明断末の瞬間を描くというのは、それ程悪い着眼点ではないと思いますし、
∀を知らない子供達に∀ガンダムをアピールするいい宣伝材料にもなるかな〜と、そんな事を本作を見ながら考えました。
何はともあれ、古臭い、ダサいなんて理由で見ずに済ませるにはちょっと勿体ない作品だと思いますね。所詮はたかがアニメ、色々挑戦してもらえると嬉しいです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ガンダム Gのレコンギスタ 2(特装限定版) [Blu-ray]

アマゾンで購入する
バンダイビジュアルから発売された石井マークが出演のガンダム Gのレコンギスタ 2(特装限定版) [Blu-ray](JAN:4934569359445)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.