連続テレビ小説 花子とアン Part2 (NHKドラマ・ガイド) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル連続テレビ小説 花子とアン Part2 (NHKドラマ・ガイド)
発売日2014-07-30
販売元NHK出版
JANコード9784149235684
カテゴリジャンル別 » エンターテイメント » テレビ » NHK系

購入者の感想

昨日購入して読みました。何を一番先に読んだかというと、これからの「あらすじ」を読んで、予想以上の展開の激しさにビックリしました。
この脚本家の中園さんと言う方は、途方も無い(褒め言葉です)そして、予想もしない方向にドラマを作っていく方ですね。まさかこれからの2ヶ月が、これ程激しく大胆に展開していくとは、嬉しい予想外でした!これからの残り、いえ、2ヶ月!こんなにドキドキパルピテーションの物語が待っていたなんて!本当に驚きました。
写真もパート1と同じで豊富ですが、パート2で面白かったのが「徹底解剖セット&小道具」のページです。村岡家、花子の書斎、カフェ・ドミンゴ、総文堂などたくさんの屋敷、店の中の拘りがカラー写真で満載ですが、特に眼を奪われたのは、筑豊の嘉納邸の豪華さでした。蓮子のサロン、部屋、居間、等、相当こだわった作りになっていて興味深く見ました。そして、ダブルヒロインと呼んでも良いほどの蓮子の波乱の人生を追う、の写真と共に、蓮子の登場から子どもと共に実家の葉山家に軟禁されるまでの様子が、蓮子役の仲間由紀絵によって事細かに書いてあり読み応えがあります。また実在の人物・柳原白蓮の実像も、短いですがなかなか興味深く読みました。

また今回は「赤毛のアン」作者の、ルーシー・モード・モンゴメリの故郷、カナダのプリンスエドワード島についてもページがかなり割かれており、花子とアンの共通点なども書いてありました。原作「赤毛のアン」ファンにも楽しめる内容だと思います。

でも私は、何と言ってもこれからの展開を書いたあらすじに本当にびっくりしました。中園ミホさんは原案の「アンのゆりかご」からヒントを得、自分の作品として「花子とアン」と言う新しい物語を作り出したと思います。是非この「花子とアン」を、ノベライズ化して頂きたいです。そして、花子と英治、蓮子と龍一、そして、醍醐、伝助、朝市など・・・「花子とアン」の世界を美しく彩った人々をもう一度文章で描いて欲しいです。「花子とアン」1ファンからの切なる願いです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

連続テレビ小説 花子とアン Part2 (NHKドラマ・ガイド)

アマゾンで購入する
NHK出版から発売された連続テレビ小説 花子とアン Part2 (NHKドラマ・ガイド)(JAN:9784149235684)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.