NPOで働く の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルNPOで働く
発売日2013-05-02
製作者工藤 啓
販売元東洋経済新報社
JANコード登録されていません
カテゴリ »  » ジャンル別

購入者の感想

本書は、NPOで働きたい、と思っている人への大きな杖になるだろう。

僕が「社会を変える」を仕事にする 社会起業家という生き方を出したのが2007年起業をしたころ(2003年〜2005年)の経験で、その当時のNPOへの無理解や社会起業の知名度の無さ等から、「これは一般の人にも知ってもらわないといけない」と思って出版させて頂いた。当時は社会的企業や社会起業なんてほとんど知られていなかったので、過剰なまで分かりやすく文章を作っていかねばならなかった。
執筆当時、ざっくりとでも「事業で社会問題を解決する」ことを知ってもらわないといけなかったことから、詳しい経営に関する諸々はすっ飛ばさざるを得ず、実際にNPOを経営しようとする経営陣達には詳しい知識提供はできなかった。

しかし本書「NPOで働く」は、僕が書けなかったその部分にまで手を伸ばし、誠実にもそれを装飾することなく語っている。

著者はNPO法人育て上げネットの代表理事である、工藤啓氏。僕よりも2つ上だが、同世代の経営者仲間として仲良くしてもらっている。だからというわけではなく、彼の誠実な筆致は、これからNPOを始めようとする人にはリアルな手引きとなるであろうことは、断言できる。

詳細は本書を読むべきだが、僕自身が「これはリアルだな」と感心した部分をあげたい。

・自社の従業員の年収が300万〜350万くらい、というところを開示。普通、自社の人事情報を開示するのはためらう。NPOの場合、低くても「やっぱりNPOはそんなもんか」と見下されるし、高いと「NPOなのに私腹を肥やして良いのか」と非難を受ける。こうした情報ひとつ開示することにも、著者の「このセクターを伸ばしていきたい」という意気込みが見えよう。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

NPOで働く

アマゾンで購入する
東洋経済新報社から発売された工藤 啓のNPOで働く(JAN:登録されていません)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.