アダム・スミスの誤算 (PHP新書―幻想のグローバル資本主義 (078)) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルアダム・スミスの誤算 (PHP新書―幻想のグローバル資本主義 (078))
発売日販売日未定
製作者佐伯 啓思
販売元PHP研究所
JANコード9784569605357
カテゴリビジネス・経済 » 経済学・経済事情 » 経済学 » 資本主義論

購入者の感想

本書の内容は他の方に譲るとして、ここでは違った視点からレビューします。

《キーワード(習得できる言葉など)》
アダム・スミス⇔重商主義、土地⇔貨幣の役割、国富論、17〜18世紀の経済史

《対象》
大学生〜経済学に関心のある社会人。

本書の対比構造はこんな感じでしょうか↓

アダム・スミス  ⇔  重商主義

土地・労働を重視 ⇔  貨幣を重視    
(価値は一定)    (価値は不安定)

   徳     ⇔   運

   農業     ⇔  外国貿易

 国内を視野   ⇔ 国際的な視野

ナショナリズム  ⇔ グローバリズム

※この時代は『土地⇒貨幣』重視の経済へと移行する時期だった。

ちなみにアダム・スミスは経済学者と同時に道徳学者でもあったんですね。
ですから中盤には道徳などイデオロギーの話も出て、ややこしい内容となりますが
興味が無ければ飛ばしても構わないでしょう。
数式は一切なく、17〜18世紀の経済史について習得できるので、
『経済史』のヘタクソな一般教養を受講するよりも、はるかに密度の濃い1冊といえます。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

アダム・スミスの誤算 (PHP新書―幻想のグローバル資本主義 (078))

アマゾンで購入する
PHP研究所から発売された佐伯 啓思のアダム・スミスの誤算 (PHP新書―幻想のグローバル資本主義 (078))(JAN:9784569605357)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.