Pieria(ピエリア) 10cm コンパクトデスク扇風機 ダークウッド 3電源(AC,USB,乾電池) 風量2段階切替 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルPieria(ピエリア) 10cm コンパクトデスク扇風機 ダークウッド 3電源(AC,USB,乾電池) 風量2段階切替
発売日2014-03-15
販売元ドウシシャ
JANコード4549387746577
カテゴリ家電 » 空調・季節家電 » 扇風機 » 卓上扇風機

Pieria(ピエリア) 10cm コンパクトデスク扇風機 ダークウッド 3電源(AC,USB,乾電池) 風量2段階切替 とは

●3電源(アダプター、USB、乾電池)だからアウトドアや防災用品としてもぴったり!
●自分だけの卓上扇風機として、ビジネスシーンや家庭用として大活躍。
●風量は「強」と「弱」が選べる。この風量がまたちょうどいい! (弱:ずっと当たっていても目が乾かない程度、強:しばらく当たっていれば心地よく体温を下げられる程度)
●カバンにもすっぽり入っちゃうサイズ(3.3×14.5×21.5cm)が嬉しい!
●いざという時は乾電池で猛暑対策(単3型乾電池×4本)
●使わないときは本棚や引出しの中にしまえるコンパクトサイズ。
●部屋になじむナチュラルな風合いで木目のインテリアにしっくり馴染みる
●電源コード:1.2m
●羽根径:10cm

購入者の感想

液晶タブレット(cintiq21ux)が長時間使用していると熱を持ってくるので、それの対策としてちょうど2年ほど前に購入しました。
季節を問わずほぼ毎日使用していますが(弱風利用)現在も問題なく動いてくれています。

最初、電源の位置が合わず乾電池(エネループ)を使用していましたが、動作も稼働時間も充分でした。
(電池の充電量にもよりますが弱風で5~7時間はもちました)
しかし他のレビュアーさんもおっしゃっているように、エネループは電池入れのサイズより少し大きめ(?)なのかフタと干渉してエネループの表面が傷つきます。
私は自宅使いなので、気付いてからはフタをせずに使っていましたが、屋外などで使われる場合は注意したほうが良さそうです。
現在はUSBから電源を取れるようになったのでそちらで使用しています。
音も、羽が回ったらこのくらいはするんじゃないかな?という感じで、気になりませんでした。
それと、私はほぼ出しっぱなしですが、のばした形で収納出来るのも便利だと思います。
(持ち運びにもかさばらない)

シンプルな作りのためか、まだ故障しそうな気配もまったく感じられないので、これからも大事に使っていきたいと思います。

 この手の卓上ファンの中では質感も良く、角度調整の動きもカチッと明確で、私の購入価格(約2000円)から言うと十分に満足しました。3種類の電源(乾電池、USB、AC)に対応するのも使いやすいです。

 私が気づいた 『良い点、良くない点』 は以下のとおりです。

【良い点】

◆ファンの回転がスムーズ
 軸ブレも無くスムーズで、長期的な寿命も期待できます。

◆付属品のACアダプターがケーブル一体型ではない
 付属品はUSB用ケーブル、ACアダプターです。パソコン等のUSB出力にはケーブルだけを使い、AC電源にはACアダプター+USB用ケーブルの組で使います。このACアダプターが普通に5V USB出力をしてくれるので、単体でスマホ充電などに使えるという 「うれしいおまけ」 でした。
(入力 AC100〜240V 50/60Hz 0.2A、出力 DC5V 0.5A)

◆スイッチが自動で切れる
 電池が終わりになると電源が自動でオフになるので、充電池を使う場合に、過放電による致命傷を避けられます。強運転で電池の電圧を監視した所、ストップする直前が2.99V(1本あたり平均0.75Vほど)でした。1V は下回りましたが、放置してしまった時のことを考えると、スライドスイッチなどより遥かに安全です。

◆回転が弱から始まる
 個人的にですが、いきなり強からというのも不自然に思えて・・・(^^; なのでこれも良い点に数えておきます。あと、回転抵抗などが大きい粗悪品は弱から始めることが出来ず強から始まっていたりしますので、その意味では質の良さの裏付けかと思います。

◆乾電池でも長く使える
 とても燃費が良いので本当に驚きました。以下は、私の買った個体での電池の持続時間です。

・アルカリ電池(連続運転で測定。休ませながらであれば更に伸びる可能性あり)
⇒ 弱 / 16時間10分(1回目)、16時間25分(2回目)
⇒ 強 / およそ9時間(止まった時、席を外していたので 「およそ」 です)

・エネループ

安いので安っぽいのは当たり前とも言えます。
パッと見は良いですし、製品の性能や使い勝手に不満はありません。
私のように、マルチディスプレイかつファンがガンガン回るPCの使い方をする方は買って損することは無いと思います。
むわっとする熱ごもりの解消には持って来いです。

トイレ用に購入。色、形、デザイン、サイズがピッタリで気に入りました。
持ち運びできるので夏には大活躍です。
スウィッチのon,offが探しにくく、押しにくいのが難点です。

総合的な質感は高く、角度調整の動きもカチッと明確で、2000円前後の品としては十分に満足しました。3種類の電源(乾電池、USB、AC)に対応するのも使いやすいです。

私が気づいた 『良い点、良くない点』 は以下のとおりです。

【良い点】

◆ファンの回転がスムーズ
ファンの軸ブレも無く、大変スムーズで、長期的な寿命も期待できます。

◆付属品のACアダプターがケーブル一体型ではない
付属品はUSB用ケーブル、ACアダプターです。パソコン等のUSB出力にはケーブルだけを使い、AC電源にはACアダプター+USB用ケーブルの組で使います。このACアダプターが普通の5V USB出力なので、パソコンのUSB出力同様に、単体でスマホ充電などに使えます。思いがけずうれしいオマケでした。
(入力 AC100〜240V 50/60Hz 0.2A、出力 DC5V 0.5A)

◆スイッチが自動で切れる
電池が終わりになると電源が自動でオフになり、充電池を使う場合に、それほど過放電を恐れなくて済みます。強運転で電池の電圧を監視した所、ストップする瞬間が2.99V(1本あたり平均0.75Vほど)でした。1V は下回りましたが、放置してしまった時のことを考えると、スライドスイッチなどより遥かに安全です。

◆スイッチが弱から始まる
個人的にですが、いきなり強からというのも不自然に思えて・・・(^^; なのでこれも良い点に数えておきます。あと、回転抵抗などが大きい粗悪品は弱から始めることが出来ず強から始まっていたりしますので、その意味では質の良さの裏付けかと思います。

◆乾電池でも長く使える
とても燃費が良いので本当に驚きました。以下は、私の買った個体での電池の持続時間です。

・アルカリ電池(連続運転で測定。休ませながらであれば更に伸びる可能性あり)
⇒ 弱 / 16時間10分(1回目)、16時間25分(2回目)
⇒ 強 / およそ9時間(止まった時、席を外していたので 「およそ」 です)

・エネループ

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

Pieria(ピエリア) 10cm コンパクトデスク扇風機 ダークウッド 3電源(AC,USB,乾電池) 風量2段階切替

アマゾンで購入する
ドウシシャから発売されたPieria(ピエリア) 10cm コンパクトデスク扇風機 ダークウッド 3電源(AC,USB,乾電池) 風量2段階切替(JAN:4549387746577)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.