PlayStation オフィシャルライセンス商品 PSP用液晶保護フィルム『液晶保護プロテクトフィルム(防指紋仕様)』 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルPlayStation オフィシャルライセンス商品 PSP用液晶保護フィルム『液晶保護プロテクトフィルム(防指紋仕様)』
発売日2010-11-30
販売元アイレックス
機種Sony PSP
JANコード4571374290022
カテゴリ機種別 » PSP » 周辺機器・アクセサリ » 液晶保護フィルム

PlayStation オフィシャルライセンス商品 PSP用液晶保護フィルム『液晶保護プロテクトフィルム(防指紋仕様)』 とは

液晶保護プロテクトフィルム[防指紋仕様]

【特徴】
1. 液晶画面を傷や汚れからガード。
2. 指紋が付着しても見えにくい防指紋仕様。
3. 高い透明度を実現した薄型フイルム。
4. 粘着面には自然にエアが抜ける特殊シリコンを使用。
5. 何度でも貼り直しが可能。


(対応機種:PSP-1000、PSP-2000、PSP-3000)

薄型のフイルムで貼り易く、気泡が入りにくい。

★日本製

購入者の感想

まずPSPの画面の汚れを拭き取っておきます。セロハンテープも用意します。
次にお風呂場へ向かいます。お風呂場ではホコリが舞っていることが少ないので、作業が楽になります。作業前には手を石けんで洗っておくのも忘れずに。
お風呂場でPSPの画面のホコリを息などで吹き飛ばします。ダストブロアーがあると便利かもしれません。
保護シートを剥離紙からはがし、なるべく粘着面に触れないようにしながらPSPの画面に貼り付けます。手を洗った後なら、ちょっとくらい粘着面を触っても大丈夫です。あまり神経質になる必要はありません。このとき画面の縦のラインに合わせるより横のラインに合わせた方がきれいな位置に置くことができるかもしれません。
貼り付けると、さすがにいくつかホコリや気泡が入っているかもしれません。しかしまだ気にすることはありません。この段階ではきれいな位置にシートを貼り付けることが重要なのです。
シートの上に張り付いている、青色のシートをはがします。するとホコリや気泡がはっきりと分かるようになると思います。しかしここであきらめてはいけません。ここからがこのシートのいいところを引き出す作業になります。
シートの、ホコリや気泡に近いフチにセロハンテープを貼り、持ち上げて少しだけシートをはがします。ホコリが入っているところまではがし、丸めたセロハンテープでシートの裏側に入っているホコリをぺたぺたと取り除きます。取り除けたらシートをもとに戻し、次のホコリを探します。地道な作業ですが、まあのんびりやりましょう。このシートは柔らかいので、目当ての部分だけ持ち上げることができます。もうきれいな位置にシートは貼り付けてあるはずなので、ホコリを取り除いてはもとに戻す、という作業を繰り返しましょう。

作業の後半は根気が必要になりますが、きちんとお風呂場で作業すれば作業中にホコリが入って作業が終わらない、なんてことも少なくなります。この作業が終われば、ぱっと見ただけではシートが貼ってあるかどうか分からないくらいきれいに張り付いてくれます。他のシートでは浮いてしまう画面のフチも、このシートならほぼ完璧に張り付いてくれます。労力に見合った仕上がりに、きっと満足できるとおもいますよ。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

PlayStation オフィシャルライセンス商品 PSP用液晶保護フィルム『液晶保護プロテクトフィルム(防指紋仕様)』

アマゾンで購入する
アイレックスから発売されたSony PSPで遊べるPlayStation オフィシャルライセンス商品 PSP用液晶保護フィルム『液晶保護プロテクトフィルム(防指紋仕様)』(JAN:4571374290022)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.