PlayStation 4: Launch Edition(輸入版・北米) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルPlayStation 4: Launch Edition(輸入版・北米)
発売日販売日未定
販売元Sony
機種PlayStation 4
JANコード9780662476566
カテゴリゲーム » 機種別 » その他の機種 » その他のゲーム機種本体全般

購入者の感想

1.使用感
 PS3と比べ映像表示が細かくとても美しい。また、CoD GHOSTSではPS3版より
画面が見やすいと思います。デュアルショック4は多少大きめで重量も少し
重くなっていると思いますが、コントローラーから音が出たり、光が出たりと
今後の利用シーンで何が出来るのか楽しみでもあります。
 消費電力をワットメーターで計測。電源オン直後は80Wくらいで、プレイする
につれ90W程度になり、1時間経っても90W〜130Wくらいでした。それにしても
PS3と比べれば概ね1/3くらいです。相当省エネ化されたハードウェアと思い
ます。
 なお、巷間伝えられている「ブルーリングデス」とか「ディスクが削られる」
とか「アップデート後動かない」とか「騒音が五月蠅い」とかは見られません
でした。騒音については、PS3と比べものにならないほど静粛です。
2.最初にしたこと
 自分はwww.amazon.frから予約購入しました。開梱して慎重に本体・コード類を
取り出し、PS3の映像コードと入れ替え、デュアルショック4は専用コードで
本体と接続しました。これで電源オンの準備完了。なお、電源コードは北米版
はそのまま使えると思いますが、欧州版はPS3のを流用するか、変換器が必要
です。自分はPSP充電器のを流用しました。
3.迷ったこと
 この本体電源ボタンとかディスクイジェクトボタンが明示的に見当たりません。
PS3初代機のようなマスター電源スイッチも無いし、どうやって電源入れるのか
ちょっと焦りましたが、絵入りのフランス語説明書を眺めて溝の部分に謎がある
と分かり、触っているうちに電源が入りました。
 また、既出ですが、北米版や欧州版は決定ボタンが×です。日本は○なので、
そこを間違えないように。
4.セットアップ
 電源が入れば、直ぐにUSアカでログイン、アップデート実行、プラス加入
と順調にセットアップが終わり、概ね30分でキルゾーンがプレイできました。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

PlayStation 4: Launch Edition(輸入版・北米)

アマゾンで購入する
Sonyから発売されたPlayStation 4で遊べるPlayStation 4: Launch Edition(輸入版・北米)(JAN:9780662476566)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.