三菱 FPL27EX-N ツイン蛍光灯 昼白色 (ツイン1) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル三菱 FPL27EX-N ツイン蛍光灯 昼白色 (ツイン1)
発売日1987-10-01
販売元三菱電機
JANコード4902901125379
カテゴリ家電 » 照明 » 電球・蛍光管 » 直管蛍光灯

三菱 FPL27EX-N ツイン蛍光灯 昼白色 (ツイン1) とは

●2本タイプのコンパクト形蛍光ランプ
●ランプの長さは直管40形一般蛍光ランプの約1/3
●優れた演色性により、ひときわ明るく、物の色が自然に見える

購入者の感想

自然な光と書いてあるので、やわらかいナチュラル色かと思っていたら、パナソニックの昼光色の白い光より、青いです。
青い光なのでまぶしいわりに、暗く感じます。物も自然に見えないと思います。
勉強机にはお勧めしません。目が疲れそうです。

当マンションに移った12年前に購入し、今回で三度目ですので、一回で6年持ったことになります。定格寿命は7500時間とありますが、実感としては随分と長寿命なのに驚きます。包装ケースは変わりましたが、型番は同じで、すぐ見つかりました。

27Wの本品を机上のスタンドに使っていますが、以前使っていたアームライトの丸球60Wと比べても明るさは遜色なく、ちょうど良い、気持ちの良い明るさを確保できます。色合いもやさしくて気に入っています。いい製品です。

十数年前から使っていたデスクライトの蛍光灯が切れたので交換する事にしました。
また、部屋の丸形蛍光灯も交換時期にさしかかりました。
この際、部屋の蛍光灯の色温度を統一し、キャブレーション環境を整えることにしました。
部屋の蛍光灯を「5000K」に統一するとなると、このタイプの蛍光灯では本品がお値段も手頃で、入手性も用意でした。
実際に交換してみると、一般的な昼光色(クリア色)より、さらにクリア感があります。
ただ、リビングや寝室には、この色温度は強烈過ぎると思います。

万人受けはしないでしょうが「色温度5000K」が必要な方は、本品が有力な選択肢のひとつかと思います。

勉強机ように購入しました。
本蛍光灯は、勉強(読書)には不向きです。

光量が強すぎて、紙に反射し眩しさを感じる事が多々あります。

他のタイプを購入する事をお勧めします。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

三菱 FPL27EX-N ツイン蛍光灯 昼白色 (ツイン1)

アマゾンで購入する
三菱電機から発売された三菱 FPL27EX-N ツイン蛍光灯 昼白色 (ツイン1)(JAN:4902901125379)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.