Chef実践入門 ~コードによるインフラ構成の自動化 (WEB+DB PRESS plus) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルChef実践入門 ~コードによるインフラ構成の自動化 (WEB+DB PRESS plus)
発売日販売日未定
製作者吉羽 龍太郎
販売元技術評論社
JANコード9784774165004
カテゴリ »  » ジャンル別 » コンピュータ・IT

購入者の感想

Chefを自学自習するとっかかりとしてはいい本だと思います。もっとも、ローカル開発環境を「ユーザー名が漢字のWin8.1+Cygwin」で始めてしまったので、本ではたった1行で書いてある vagrant init や gem install berkshelf を成功させるのに死ぬほど苦労することになりましたが…。

本の奥付には「2014年6月25日 初版第1刷発行」とありますが、くしくもその前日、本家Chefから「SoloからZeroへ:Chef Clientローカルモードへの移行(From Solo to Zero: Migrating to Chef Client Local Mode)」という記事が発表され、Chef Soloがいずれ廃止される予定であることが明らかになりました。この本は(仕方がないことですが)まだChef Solo / knife-solo 中心の記述になっているので、Chef Zero対応の第2版を期待したいと思います。

Chefを使ってみる人のために、検証環境のVirtualBox、Vagrantも含めた周辺のツールまで網羅して解説している親切な本です。初めてChefに触れた自分も、本の説明を読みながらインストールしていくだけで、どんなことができるのかわかる程度に使えるようになりました。

A5版400頁足らずのコンパクトなサイズにこれだけの内容が詰め込んであるので、逆に環境構築はすでに終わっていてChefをもっと深く知りたいという人には物足りないかもしれません。

商品紹介の目次だと大雑把すぎて内容が判断しづらいと思うので、全目次を載せておきます。ご参考にどうぞ。巻末のチートシートはAppendix全部あわせて50頁ほどのボリュームです。

第1章 DevOpsの潮流とChef
1.1 今なぜChefが注目されているのか
1.2 Infrastructure as Code
1.3 Chefの概要

第2章 Chef Soloによるローカル開発環境の自動構築
2.1 Chef Soloとは
2.2 検証環境を構築する
2.3 Chef Soloをインストールする
2.4 Chefを動かしてみる
2.5 Chef Soloでパッケージをインストールする
2.6 knife-soloでchef-soloをリモート実行する
2.7 Chef SoloでApache、MySQLをセットアップする
2.8 Chefリポジトリの扱い
2.9 Vagrant以外のサーバへChefを実行する
2.10 Chefの考え方

第3章 レシピの書き方
3.1 リソースとは
3.2 td-agentのレシピを読む
3.3 主要なリソースの解説
3.4 そのほかのリソース
3.5 AttributeとData Bag
3.6 クックブックのディレクトリレイアウト

第4章 クックブックの活用
4.1 コミュニティクックブックを利用する

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

Chef実践入門 ~コードによるインフラ構成の自動化 (WEB+DB PRESS plus)

アマゾンで購入する
技術評論社から発売された吉羽 龍太郎のChef実践入門 ~コードによるインフラ構成の自動化 (WEB+DB PRESS plus)(JAN:9784774165004)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.