三線 上達のポイント ~演奏から発音、表現まで~ (コツがわかる本!) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル三線 上達のポイント ~演奏から発音、表現まで~ (コツがわかる本!)
発売日販売日未定
販売元メイツ出版
JANコード9784780420982
カテゴリエンターテイメント » 音楽 » J-POP・日本の音楽 » 邦楽・民謡

購入者の感想

安冨祖流の琉球古典音楽を学ぶ方や基本的に歌唱の上でのngやmg発音とは何たるや?そこら辺の理解力が重要になります。日本では多いようですが、世界的にはあまりngやmg絡みの鼻濁音を排除しませんし、琉球古典の大家ですら排除していませんが。意図せぬ鼻濁音を避けると言う意味で恐らく鼻濁音を用いない的な絶対的表現をなされているのかな?などと思いました。この本に著述されている内容は外からの人には入口。中の人にとっては不必要な可能性を含みます。いきなり初心者に呑み吟教えてどうするんだか?←野村流の方には必須なんですよ。私は離島の芸能系ですから発音に関して沖縄本島のリクツでは発音困難な鼻濁音発音だってあったりする島出身です。野村流と野村流を応用している民謡や離島民謡系の方にはむいているかとおもいます。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

三線 上達のポイント ~演奏から発音、表現まで~ (コツがわかる本!)

アマゾンで購入する
メイツ出版から発売された三線 上達のポイント ~演奏から発音、表現まで~ (コツがわかる本!)(JAN:9784780420982)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.