デザイナーのラフスケッチ デザインのアイデアを形にする過程 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルデザイナーのラフスケッチ デザインのアイデアを形にする過程
発売日2016-03-02
販売元エムディエヌコーポレーション
JANコード9784844365716
カテゴリジャンル別 » アート・建築・デザイン » デザイン » グラフィックデザイン

購入者の感想

1見開き1人のペースで80人のデザイナーのアートワークとそのラフスケッチが1人あたり1〜2案件程度載ってる本です。
ラフスケッチを見るのは他人のアイデア帳を覗いているようで面白く、ボリュームもあるのでデザインに興味がある人は読み物としては楽しめると思います。
ただ、デザインに関わる方がこの本をデザインの参考にしようとしてもイマイチ役には立たないかと思います。
まず、どういうもののデザインで、どんな人がターゲットで、クライアントからどんな要望があったかなどの情報はないので、デザイナーがどういう考えでそのデザインにいたったかがわかりません。
また、ほとんどのページで初期のラフスケッチと完成されたデザインだけが載っており、その間の試行錯誤の工程や、ラフスケッチからどう完成品に落とし込んだのかの過程はほとんど省かれています。
取り扱うデザイナーの数は4分の1でもいいので、クライアントの要望からデザインをラフスケッチに起こし、途中でクライアントから出た要望をどう解決し、仕上げ、完成(納品)するかという過程とデザイナーの考えなどにページ数を割いて丁寧に描いて欲しかったです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

デザイナーのラフスケッチ デザインのアイデアを形にする過程

アマゾンで購入する
エムディエヌコーポレーションから発売されたデザイナーのラフスケッチ デザインのアイデアを形にする過程(JAN:9784844365716)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.