OLD GAMERS HISTORY Vol.10 シューティングゲーム円熟期編 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルOLD GAMERS HISTORY Vol.10 シューティングゲーム円熟期編
発売日販売日未定
販売元メディア・パル
JANコード9784896101638
カテゴリ » ジャンル別 » ゲーム攻略・ゲームブック » ファンブック

購入者の感想

 懐かしゲーム紹介本、STGの3冊目。1992~2005年の約140タイトルをフルカラーで紹介。
掲載ゲームの詳細はすでに挙げて下さったレビュアーの方がいますので省きますが、今回も
特定のハードでしか遊べない(ので知名度低い)ゲームが結構多いので、新たな発見に驚き
楽しめます。アーケードオンリーの「マジンガーZ」「ウルトラ警備隊」など現在では遊ぶ手段
なし。お願いバンプレスト!!
 特記すべきはグラフィックの著しい向上ゆえに実現した弾幕系と、「エースコンバット」のような
フライトシューティングそして「DOOM」に始まる「バトルフィールド」「コールオブデューティ」
「HALO」といったFPS(一人称視点シューティング)という、後に人気シリーズとなる3Dタイプ
の発展でしょう。ゲーム以外のメディア展開でも名を知られる「東方」が登場したのこの頃。
 しかし個人的には弾幕も3Dも苦手でシューティングから離れだした時期でもありました。
エンディングまで行けた最後のSTGって「R-TYPE III」(1993)、「ガンバード」(1994)あたり
じゃないかしら(汗)。 自分では行けないダンジョン深部の強大なモンスターを図鑑を眺めて
いるような気分です(笑)。セガマニアの友人のところで悪名高き「デスクリムゾン」をやらせて
もらったことはありますがほぼ無意味な照準に耐えられず1時間たらずでリタイア。
実際、冒頭の解説で語られる通り対戦格闘ゲームの興隆でゲームセンターの隅に追いやら
れたSTGは一回あたりのプレイ時間短縮のため難易度を上げ、結果的に初心者離れを
招くという事態になったのでした。後に格ゲーもほぼ同じ道をたどりますが…。
画面は華やかになっていくのに市場としては衰退という哀しさ。
 プレステ系ハードは持ってるし引退したら挑戦してみたい…とも思うタイトルの数々では
ありますが、今できないのにじじいになったらもっと無理だろうなあ。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

OLD GAMERS HISTORY Vol.10 シューティングゲーム円熟期編

アマゾンで購入する
メディア・パルから発売されたOLD GAMERS HISTORY Vol.10 シューティングゲーム円熟期編(JAN:9784896101638)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.