エレコム HDMI切替器 自動切替機能 【PS3/PS4/Nintendo Switch動作確認済み】 3入力1出力 HDMIケーブル付属(1m) DH-SW31BK/E の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルエレコム HDMI切替器 自動切替機能 【PS3/PS4/Nintendo Switch動作確認済み】 3入力1出力 HDMIケーブル付属(1m) DH-SW31BK/E
発売日2014-10-11
販売元エレコム
機種Not Machine Specific
JANコード4953103400337
カテゴリパソコン・周辺機器 » カテゴリー別 » PCアクセサリ・サプライ » 切替器

エレコム HDMI切替器 自動切替機能 【PS3/PS4/Nintendo Switch動作確認済み】 3入力1出力 HDMIケーブル付属(1m) DH-SW31BK/E とは



複数のHDMI機器を切替1台のテレビなどに出力できる

複数のHDMI機器の映像・音声を切り替えて、1台のテレビに出力ができるHDMI切替器です。
テレビのHDMI入力端子が不足していても、ケーブルの差し替えをせずにHDMI機器を利用可能です。



HDMI機器を3台接続できる


HDDレコーダー、BD/DVDプレーヤー、ゲーム機などのHDMI機器を3台接続可能です。

コンパクトで邪魔にならない


※画像の商品はDH-SW31BKです。
テレビ周りに設置しても邪魔にならないコンパクトサイズです。

HDMIケーブル1本付属


本体とテレビとの接続用にHDMIケーブル1本が付属しています。



まぶしくないLEDを本体前面に採用


本体前面には、輝度を抑えたLEDを採用。前面のLED表示は、接続機器が分かりやすい反面、光が目に入る煩わしさがあった。本製品は、明るさを抑えたLEDを採用し、光が目に入る煩わしさを軽減。

手動でも自動でも切替できる


接続されているHDMI機器が起動すると、自動的に接続される自動切替機能が付いています。
※既に起動している機器への切替は、本体天面のボタンで切替可能です。

信号損失の少ない電子式切替器


物理的な接点を動かさない、電子式の切替器。接点を切り替える方式の機械式とくらべて、物理故障が少なく、信号損失が少ない特徴がある。



すっきりと配線できる


HDMIケーブルをすべて同じ方向に、すっきりと配線可能です。

外部電源なしで使える

HDMI機器から電力を供給するため、ACアダプタなど外部電源を必要とせずに利用可能です。

外部電源ポート付き

HDMI機器からの電源供給が少ない場合でも、安定動作ができるようにするためのポートが付いています。
必要に応じて本体側面の外部電源ポート(microUSB端子)に電力を供給してください。 (USBケーブル・ACアダプタは別売です)



製品仕様

モデル 3ポート(入力:3、出力:1)
B00O1HX6RC
2ポート(入力:2、出力:1)
B00O1HX6OU
コネクタ形状 入力:HDMIタイプA 19ピン(メス)×3
出力:HDMIタイプA 19ピン(メス)×1
電源:USB[microB]メス
入力:HDMIタイプA 19ピン(メス)×2
出力:HDMIタイプA 19ピン(メス)×1
電源:USB[microB]メス
対応映像出力機器 HDMI出力端子を搭載したAV機器・家庭用ゲーム機・パソコン等
対応映像表示機器 HDMI入力端子を搭載したテレビ・ディスプレイ・プロジェクター等
HDMI規格 High Speed with Ethernet(HDMI 1.4a/HDCP対応)
対応解像度 1080p(1920×1080)、WUXGA(1920×1200)
色深度 Deep Color(36bit:12bit/各色)
データレート 最大7.5Gbps
対応音声フォーマット DTS Digital、Dolby Digital
本体サイズ W95×D46×H15mm
付属品 HDMIケーブル(1m)×1本
※仕様は予告なく変更する事がありますので、あらかじめご了承ください。

購入者の感想

―4/12 最終追記―
まず始めに最終追記分を冒頭に書かせて頂く暴挙をお詫びします。
最後の最後でかなり重要であろう事を確認し、かつ皆さんがあまり試されていないのではと思いこういった構成にさせて頂きました。
本商品のレビュー本文はこの最終追記分の後から始まります。ご了承下さい。

まず現在、私自身はこのセレクターを故障により使用しておりません。
新しくゲームテックさんの4Kセレクターを購入したのですが、こちらの商品の説明書に必ず最初にテレビ側(受信機器側)の電源をONにする旨が書かれていました。その後、ゲーム機側(送信機器側)の電源をONにするそうです。
相当重要な事のようで、操作手順と注意書きの2カ所に同じ事が記載されていました。
個人的に調べてみたところ、最初に受信機器側の電気信号を受信して情報を取り込んでおかないと、映像出力時に誤作動する可能性が高まるという事のようです。
ずいぶんと単純な事ですが、確認してみるとこれまで私が購入してきた数台のHDMIセレクターにはこういった記載がなされた製品はありませんでした。
私も無意識のうちにまずゲーム機から立ち上げていた事が何度もありました。
ブラックアウトや意図した解像度で出力されずに困っている方は、まずこの手順でやってみてはいかがでしょうか。

それと、評価して頂いた方の数からHDMIセレクターの不具合絡みで見て頂いている方も多いように見受けられるので、私の述べたいことを最初にまとめておきます。

・最初に受信機器側の電源をONにする
・セレクターの給電を試す
・ポートを差し替えてみる

以上です。
というわけでここからが本文となります。
結構な長文となりますのでそんな暇ねーよという方はここで止めてもらっても構いません。
割と暇だよという方はがんばって書いたので読んで頂けるとうれしいです。
それではよろしくお願いします。

―レビュー本文―
主に複数台のゲーム機で使用されている方を対象に書かせていただきます。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

エレコム HDMI切替器 自動切替機能 【PS3/PS4/Nintendo Switch動作確認済み】 3入力1出力 HDMIケーブル付属(1m) DH-SW31BK/E

アマゾンで購入する
エレコムから発売されたNot Machine Specificで遊べるエレコム HDMI切替器 自動切替機能 【PS3/PS4/Nintendo Switch動作確認済み】 3入力1出力 HDMIケーブル付属(1m) DH-SW31BK/E(JAN:4953103400337)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.