朝練 トランペット 毎日の基礎練習30分 藤井完 著 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル朝練 トランペット 毎日の基礎練習30分 藤井完 著
発売日販売日未定
製作者藤井 完
販売元全音楽譜出版社
JANコード9784115486508
カテゴリ »  » ジャンル別 » エンターテイメント

購入者の感想

四十過ぎのおっさんですが、中学の頃からトランペット吹いてますが、長年ハイトーンのスランプから脱することができず、手にしたのがこの本。

薄っぺらい本だし大丈夫か? と思いましたが、毎日しつこく練習しているとハイトーンが楽になったし、音のコントロールもしやすくなりました。
スパルタな方はアーバンがっつりやるのがいいでしょうが、私のようなおっさんプレイヤーは時間もないことですし、そういう方にはこれはオススメです。

朝練と言いつつ、おっさんは夜練になっちゃうわけですが。

ラッパ吹きというと、どうも頑張り屋が多く、昔の吹奏楽部なんかは「体育会系文化部」などという呼び名もありました。
でも、練習を頑張るのはイイですが、演奏まで頑張っちゃ、いませんか?
ラッパを吹く時、いい音が出るのは、いつですか?
――楽に吹くことの大切さ、よく響かせることの大切さ。
そんな、スポ魂ラッパ吹きに欠けているものを補える教本…ではないでしょうか。
歌を歌う時、どう歌うのでしょうか?
力んでいたら良い声はでませんし、力強く響きませんよね?
そんな声楽と楽器演奏は似ている、そう思いませんか?
――少なくとも、藤井さんはそう思っているようです。
また、著者藤井さんのホームページでは、掲示板を通し、様々な質問に藤井さん本人や、その他多くの方々に答えて頂けます。
値段が安価で、アーバンのように、凶器になるほど分厚くもない(笑
疑う前に買ってみましょう。
疑う前に使ってみましょう。
それから決めてみれば、良いんじゃないでしょうか。

この教本は、トランペットの基礎力をつけるのにとてもいいです。これを少しやってから、曲練習をすると、楽に音が出ます。著者の考え方が、トランペットの演奏も声楽も基本は同じである、ということ。これって結構新鮮な驚きではありませんか?良い音を追い求めている方。如何に響きのいい音、沁みる音を出したい、と思っている方にはうってつけかも。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

朝練 トランペット 毎日の基礎練習30分 藤井完 著

アマゾンで購入する
全音楽譜出版社から発売された藤井 完の朝練 トランペット 毎日の基礎練習30分 藤井完 著(JAN:9784115486508)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.