パナソニック 2.1ch スピーカーシステム DIGAスピーカー DY-SP1 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルパナソニック 2.1ch スピーカーシステム DIGAスピーカー DY-SP1
発売日2016-11-18
販売元パナソニック
機種Not Machine Specific
JANコード4549077834102
カテゴリカテゴリー別 » テレビ・レコーダー » ホームシアターシステム » フロントサラウンドシステム

購入者の感想

テレビとBDがパナソニックなのですが小型のテレビに合うスピーカーということでこの製品を選択。やはりリモコンのボタンひとつで全ての電源オンオフできるのは良いですね。
音質はそれなりです。音の聞こえにくいテレビが聞こえやすいテレビになるくらいのものだと思って下さい。特別感激するような音ではありません。
問題はサイズで、妙に奥行きがあって非常に収まりが悪いです。これで奥行きが半分なら星5つでした。なんでこんな中途半端なサイズにしたんだろう…。

素晴らしい!テレビの音だけではカシャカシャして奥行きが無かったけど、これにして重厚感もあり、人のセリフが聴きやすくなった!

実家のテレビを更新したため、DIGAと共に
プレゼント。DIGAとの連携は楽しいものの、
最近の狭額ベゼルの下に置こうと薄くしすぎた
設計のため、低音がやはり足りず、ハイレゾ
対応のため頑張った高域も相まって、かなり
腰高な印象。左右に分かれておらず、センター
スピーカー的な設置となるため、中央に
寄った音像で、広がりも少ないです。

PCMにしか対応しておらず、フロントサラ
ウンドが不可なのもやや寂しく感じました。

対応テレビの脚の中に置けるということで、
EX750の43型で使っていますが、ツライチになる
のかと思いきや、脚の中には違いないものの、
ほとんどがテレビより前側に来るという、
ちょっとびっくりな仕様でした(笑)。

Bluetoothに対応しているのは数少ない利点で
すが、SBCしか受け付けないのもかなり中途
半端。他社規格のLDACに対応しろとはいいま
せんが、一般的なapt-XやAACに対応しないのは
不満がある方も多いのではと思います。

ランプはディーマーはあるものの消灯ができず
切り替え時以外は自動消灯できるモードが
あってもいいなと感じました。

音質はテレビスピーカー<本機<<<サラウンド
システムと言った感じでしたので、映画視聴には
結局使えず、普段のテレビ番組用に。

古いためHDMIに対応せず外そうと思っていた
サラウンド機器を残し、そちらと併用すること
になりました。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

パナソニック 2.1ch スピーカーシステム DIGAスピーカー DY-SP1

アマゾンで購入する
パナソニックから発売されたNot Machine Specificで遊べるパナソニック 2.1ch スピーカーシステム DIGAスピーカー DY-SP1(JAN:4549077834102)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.