アネックス(ANEX) カラータイプなめたネジはずしビット2本組 ANH2-065 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルアネックス(ANEX) カラータイプなめたネジはずしビット2本組 ANH2-065
発売日販売日未定
販売元兼古製作所
JANコード4962485361617
カテゴリ電動工具パーツ・アクセサリ » ドリルアクセサリ » 穴あけ » ドリルビットセット

アネックス(ANEX) カラータイプなめたネジはずしビット2本組 ANH2-065 とは

●潰れたプラス穴のネジを簡単に取り外せる

購入者の感想

 レンジフードのフタのネジがギッチリ硬く、外そうにもネジ山が舐めてしまったため、
こちらの商品を試してみましたが、結果としてはネジは外せませんでした。

 ドリル部でネジの内部に穴を開けて、反対側のネジ切りが逆向きに入ったネジ部を捻じ込み、
内側からネジを回転させる仕組みですが、その「逆向きのネジ部」が非力でした。

 ビットと一体整形ではなく、ビット&チャックと同じような方法(ビットの内部に横向きの小ネジで
圧着)で固定されていました。
 コレが思ったよりも軟らかい素材で、最初は調子よくガチガチのネジに食い込んでいきましたが、
内側に捻じ込みきってそろそろ回転するかと思ったところで、「パキッ!」。いやな予感…
 スカスカになって「逆向きのネジ部」がビットから抜けたとおもったら、固定用のネジが
ねじ切れていました。

       ↓内側で固定するネジが折れました。
      _ ______
    /  ‖
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
\__________
    \_______

手動で回していたことも有り、負荷を考えていなかった自分も悪いとは思いますが、
いくらなんでもココが折れるとは…。

 始末が悪いのは、「逆向きのネジ部」が食い込みすぎた状態で捻じ切れたために、他の部分から
取り外した固定用の小ネジが、ネジ山が邪魔で再装着できなかったことです。
 現状は、「逆向きのネジ部」が抜けないネジに食い込んだまま取り外すことすら出来ない状態。

 片一方がプラプラした状態のレンジフードにゲンナリしつつも、諦めて無理やりネジ受けごと外して、
新しいネジ受けを購入して固定し直す予定です。

 「なめたネジ山を破壊して除去するだけ」のものとして、仕組みを考えれば優れたアイデア商品
なのですが、硬く締められたネジの場合には固定構造が非力なので不向きです。

 目的を達成できなかったばかりか、邪魔な部品がへばりついただけ。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

アネックス(ANEX) カラータイプなめたネジはずしビット2本組 ANH2-065

アマゾンで購入する
兼古製作所から発売されたアネックス(ANEX) カラータイプなめたネジはずしビット2本組 ANH2-065(JAN:4962485361617)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.