成長したければ、自分より頭のいい人とつきあいなさい グローバル人材になるための99のアドバイス の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル成長したければ、自分より頭のいい人とつきあいなさい グローバル人材になるための99のアドバイス
発売日2017-07-14
製作者杉田敏
販売元講談社
JANコード登録されていません
カテゴリジャンル別 » 人文・思想 » 倫理学・道徳 » 人生論・教訓

購入者の感想

 NHKラジオ講座「実践ビジネス英語」の講師を30年に渡って務めていらっしゃる杉田敏氏による書物です.グローバル人材になるための99のアドバイスについて,逐一その背景や解説がかかれています.

 英語の上達法としても役立ちますし,時間管理の仕方,ユーモアの有用性,音声認識ソフトを用いて自身の発音の弱点を知ることの提案などが書かれてあり有用でした.
 18頁に「この書籍は,NHKラジオ「実践ビジネス英語」の月刊テキストに掲載した著者の原稿に加筆修正を施したものと,新たに書き下ろした原稿を合わせてまとめたものです」という注意書きがあります.確かに見覚えのある記事もありますが,そのままの再録は少なく改めて読んでも新鮮に感じます.
 220頁に番組が30年続いた理由が書かれています.その1つが「長年サポートしてもらってきた番組スタッフの力も大です.」.これはスタッフへの賛辞であることは間違いありません.しかし,スタッフが「自分より頭のよい人とつきあおうとした」ことも真実でしょう.

 本書内でPRという単語がしばしばでてきます.日本ではPRを商業広告という意味で使うことが多いと思います.しかし,その英訳はadvertisementです.public relationsは,「企業や役所などが,その社会性を説明して,社会の理解や関心を喚起しようする宣伝運動」というような意味で使われることが多いです.ラジオの番組では何度かそのような説明がありましたが,本書ではその説明なしで用いられています.一言,注釈を書いていただけると理解が深まったと思います.

 一般に2足のワラジを履くのは困難だといわれます.しかし,著者は,国際的なビジネスパーソンや管理職を務めながら,ラジオ講座を30年間担当されました.「何かをやってもらう時には,忙しい人に頼め」(139頁)です.その方が書かれた図書には知恵や教訓が山盛りです.読めば必ずお得です.

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

成長したければ、自分より頭のいい人とつきあいなさい グローバル人材になるための99のアドバイス

アマゾンで購入する
講談社から発売された杉田敏の成長したければ、自分より頭のいい人とつきあいなさい グローバル人材になるための99のアドバイス(JAN:登録されていません)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.