ワールド オブ ファイナルファンタジー - PS4 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルワールド オブ ファイナルファンタジー - PS4
発売日2016-10-27
販売元スクウェア・エニックス
機種PlayStation 4
JANコード4988601009522
カテゴリゲーム » 機種別 » プレイステーション4 » ゲームソフト

購入者の感想

楽しいけどなにせんバトルの進行が遅いったらありゃしない。戦闘中の声も聞きたいけど倍速すると声消える。でも倍速しないとちんたらスローモーションな戦闘…どうすればいんだ。あとは普通に楽しいかった

【吹替えあり、字幕あり、三人称】
体験版から製品版を購入しました!体験版は正直微妙だったのですが、とりあえず購入してみたら案外面白い作品でした。
ポケモンやドラクエモンスターズのような、モンスター(このゲームではミラージュと言います)を仲間にして一緒に旅に出るゲームです。
正直、最初は小さいサイズ(Mサイズ)のキャラクターの顔があまり好みではなかったのですが段々愛着が沸いてきました。
小さいサイズと大きいサイズ(Lサイズ)は好きなように変更できますので、お気に入りのサイズやお気に入りのミラージュの組み合わせなど考えて選ぶ事もできます。固定ではないので自分が好きなように好きなサイズで切り替えて楽しんでください。
難易度的にもあまり難しい作品ではないのでサクサク進める事ができました。
戦闘も早送りなどできるので、前回戦ったコマンドでオート戦闘&早送りできます。
早送りはボタンを押しっぱなりなので、すぐに通常の戦闘シーンにする事も可能です。
そういう的もありサクサク進める作品です。
プラチナトロフィーも比較的楽な方だと思いますが、ただ根性がいります。
宝箱など探しにくいですし、ミラージュを全部集めるのも大変ですし、ミニゲームも頭を使ったりテクニックが必要だったりするので、トロフィー取得目指してる方でしたら少し気合いを入れる作品かと。
トロフィーなど考えない方でしたら、普通に遊んでいるだけでも楽しく遊べるはずです。

一言で表現するならば惜しい作品。
以下、個人的に残念だった点を。

1.移動速度が遅い

2.一つのダンジョンが無駄に長い

3.一つのダンジョンが区画ごとに同じ経路を繋ぎ合わせただけなので飽きる

4.カメラアングルがff10形式で自由に動かせない

5.上記1~3のため作業感が強い

6.戦闘中にミラージュが変更できない

7.ダンジョンでのギミックが面白いというより面倒臭い

8.ギミックを解くために特定のミラージュを持ち歩かなければ、いちいちノロノロと遅い移動速度で戻らないければならないため、ただでさえ少ないパーティ枠が絞られてしまう

9.上記6,8のせいで色んなミラージュで戦闘を楽しむことが出来ない

10.シンカさせるのが面倒くさいミラージュも多い(そもそも主要ミラージュのヘンシンカがクリア後っていうのが頭おかしい)

11.主人公の男が頭悪過ぎてイライラする(知性の欠片もないバカを操作する苦痛)

12.ボス戦など相手の弱点を付いて工夫して戦うffシリーズとは思えないタコ殴りシステム(補助魔法?そんなの使うぐらいなら△押しまくってたまに回復するだけ)

13.中身ペラペラなストーリーのため冒険そのものがつまらないし、主人公たちに感情移入できない

14.ロードが多い

プレイしていて作業感の強いスピード感のないゲームという感じでした。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ワールド オブ ファイナルファンタジー - PS4

アマゾンで購入する
スクウェア・エニックスから発売されたPlayStation 4で遊べるワールド オブ ファイナルファンタジー - PS4(JAN:4988601009522)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.