ARMS の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルARMS
発売日2017-06-16
販売元任天堂
機種Nintendo Switch
JANコード4902370536553
カテゴリゲーム » 機種別 » Nintendo Switch » ゲームソフト

購入者の感想

思ったより操作が大変。戦いかた的には後の戦法で相手の動きを見てから動く方が勝率は高いかな。子供にはちょっと難しい操作が要求されるかも。あと、優勝してもたいしてメダルが貰えないからアームを集める前に飽きる。せめて優勝したら100コインぐらいほしい。もっとアームを集めやすいようにしてアップデートではキャラクターよりアームを増やしていく方が戦略の幅が出て楽しくなると思う。買って1週間ぐらいですがそろそろ売ろうか考え中

格闘ゲームは苦手でしたが、楽しめています。
ただ、親は腕がしんどくて連戦できません。筋肉痛が怖いです。
ダイエットになりそうな予感がしており、すこしづつ長くできるように鍛えたいです。
子供はかなり楽しんでいます。さすがは若さですね。

格闘ゲームは苦手ですが、任天堂のプッシュする新規IPに惹かれ購入しました。
個人的には結構楽しんでます。
●良い点
・まず惹かれるのがポップなデザインのキャラクター達、皆個性的でいい感じです。
・ゲームプレイは、様々なプレイスタイルが可能でプロコンやジョイコン、おすそ分けにイイネ持ちという幅広いプレイスタイルが可能で、ほとんどの人はプロコンかイイネ持ちだと思いますが選択肢があるのはいい事です。自分はいいね持ちでプレイしています。
・アームの種類が豊富で、両手に付ける武器のような物の種類は特殊効果などが付いており様々な組み合わせで戦うことができます。
・キャラクターバランスはそんなに悪くないかと、プレイスタイルと相性で強さは変わってくると思います。
●悪い点
・かなりストイックなゲームで好き嫌いが分かれそう、そもそも対戦格闘ゲームは好き嫌いがかなり分かれるものですが…
・対戦形式で3人対戦は辛い。1人が的になる。
・オンライン対戦時に、相手のプレイスタイル(イイネ持ちやプロコン)が分からない。個人的には知りたかった。

個人的にはカスタムロボに似てるなーと感じてました。あそこまでスピード感はありませんが…
もう少し早く出していればスプラトゥーンと被らずにもっと売れたと思うんですが、スプラトゥーンが出てから人口はやっぱり減ったかなと思います。

各キャラクターの基本戦術が「初心者殺し」を推奨するようなものばかりで、一つでも相手が対処方法を知らない戦法があればそれを繰り返すだけの試合になりがち。加えてダウン直後の無敵時間もないので、ダウン→起き攻め→ダウン……と全く行動できないまま勝敗が決することも多い。最低限全ての戦法の対処方法を知ってようやく殴り合いになる――にもかかわらずチュートリアルは投げやり――そういうゲームです。スプラトゥーンやスマブラのような楽しいパーティゲームではないです。

チュートリアルの不足や高い難易度については割愛します
このゲームでいちばん厳しいのはアームを揃える過程です
アームの管理が各キャラごと、しかもランダムでゲットの為、複数のキャラで多数のアームを使おうとすると、ファイトマネーの貯まりにくさもあり非常に時間を要します
全キャラの全アームを解放しようと思ったら一体何時間かかるのやら…

新感覚の格闘ゲームであり、いいね持ちでの闘いは面白そうだったのですが、ランキング上位者はプロコン勢ばかり、とイメージとの齟齬が多過ぎます

開発者はアームを獲得する過程も楽しんで欲しかったのかもしれませんが、楽しめるやり込み要素では無い為ストレスしか感じません
また、1本のゲームの苦痛な要素に割ける時間はそこまでありません

アームのキャラ別管理の撤廃やファイトマネーの獲得条件を緩やかにする、いっそのこといいね持ち以外の操作を排除か別マッチングにする等の大胆なアップデートが無い限り廃れるだけだと思います

ゲーム初心者にはおすすめできません

新感覚を謳い、なおかつ、ガチガチの格闘ゲームであるにも関わらずライトゲーマーへの配慮が欠落しています。何がいいプレイで、何をどう反省すべきかのヒントが示されていない。これでは人がすぐ離れて行くでしょう。

実装すべきはバレーやバスケじゃなく、丁寧なチュートリアルと属性やキャラの説明でした。

ビジュアルとサウンドチームが素晴らしい仕事をしているだけに、もったいない作品であると思います。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ARMS

アマゾンで購入する
任天堂から発売されたNintendo Switchで遊べるARMS(JAN:4902370536553)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.