マイナビ 激指 定跡道場4 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルマイナビ 激指 定跡道場4
発売日2017-07-21
販売元マイナビ
機種Windows
JANコード4515978002780
カテゴリPCソフト » ジャンル別 » PCゲーム » 囲碁

購入者の感想

定跡道場3、の頃もそうだったようですが、定跡解説のフォントが小さ過ぎて読みにくいです。
将棋ウォーズ3級程度の自分からすれば、
「そこまで強すぎるソフトは必要ない。それよりも色々な定跡、展開を丁寧に解説してくれるソフトが欲しい。」
といった気持ちが強いのですが、文字が小さ過ぎて読みにくいんです。
棋譜のサイズは変更できるのに、解説のフォントは変更できない。なぜだ!?
将棋なんでのはオッサン年寄りがやってることが多いんだろう!?だったら何故文字の読みやすさに気を使わない!?
どこかで変更できるのか!?だとしても設定変更が分かりにくいんですわ!!時間かけて、高価な値段で発売して、なぜこういう基本的なところに手を入れないのだ? アプデ、修正パッチの配布を強く望む!!!

マシンスペック
OS Windows10 Professional
CPU Corei5-4590@3.30GHz
メモリ 16GB

私は激指10、11、14ユーザです。
良い点と悪い点について書きます。

■良い点
1.定跡がしっかりまとまっている
2.コンピュータと駒落ち対局するとき、4枚落ち、6枚落ちの定跡をしっかり指してきてくれる(これまででは考えられない)
3.強さがさらに向上(棋力については激指14で満足しているのですが…)

■悪い点
1.致命的な不具合が多い
(例:対局終了時、棋譜解析をやろうとすると急に落ちることが良くある。対局時に駒が多重に表示され、ソフトが制御不能になることがある)
2.定跡道場のスコア表示が異常
3.指導対局の棋士COMが竹俣女流のみに変更(だったら、棋士の選択をできなくすれば良いのに、なぜか選択できるように(竹俣女流以外は選択不可)なっている)

クリティカルな不具合が多く、デバッグしているのかすら怪しく見えてきます。
製品自体は大幅に改善されていると思うので、一刻も早く、修正パッチを出していただきたいです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

マイナビ 激指 定跡道場4

アマゾンで購入する
マイナビから発売されたWindowsで遊べるマイナビ 激指 定跡道場4(JAN:4515978002780)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.