けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (5) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルけものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (5)
発売日2017-07-26
販売元KADOKAWA
JANコード9784041054529
カテゴリ » ジャンル別 » コミック・ラノベ・BL » イラスト集・オフィシャルブック

購入者の感想

人気からしてほぼ確定してたようなものでしたが
実際に公式から発表されるとやはりうれしいですね

今回は9話と10話ですが、ここまで見た・買った人ならもはやレビュー不要の感はあります
既にドはまりしてるはずなのでこのまま次の巻も買いましょう

まずは他のレビュワーの皆さんも触れられていますが、
「祝!けもフレアニメ第2期制作決定!!!」
いずれ来るだろうなぁとある程度予想はしていたのですが、まさかそう来るとは!
3DCGは2Dと比べて流用と応用が効く(資産・財産になる)そうなので、アニメ第2期はそう遠くない時期に来そうですね。
「シドニアの騎士」のポリゴン・ピクチュアズばりに「第1話放送前に全話納品完了」だったら伝説に残りますね(^^)

それはさておき。けもフレガイドブック第5巻。
物語もいよいよクライマックス直前です。
本編もあちこちに散りばめられた様々な謎が次々に明らかになっていきます。

第9話「ゆきやまちほー」
ヒトの姿が最後に目撃されたという港を目指すべく、
かばんちゃん一行は最後の関門・ゆきやまちほーに足を踏み入れる。
ふもとの温泉を営むギンギツネ・キタキツネと出会った一行は、
温泉の様子を見るべく、一路雪山へ。
だがその帰り道の途中にセルリアンの大群が襲いかかる!

第10話「ろっじ」
ヒトの姿が最後に目撃されたという港まであともう少し。
かばんちゃん一行は、アリツカゲラの営むロッジで一泊することになる。
作家のタイリクオオカミに出会った一行は、彼女からロッジでの幽霊騒ぎの話を耳にする。
一行はアミメキリンと一緒に幽霊の正体を探るべく、ロッジをくまなく調べることに。
幽霊の正体はなんと意外な人物だった!

特筆すべきは第10話ですね。
これまでラッキービーストから時々聞こえてきた謎の声の主の正体が明かされます。
(ネタバレをかなり含むので、例によって詳細は伏せておきます)

今回のガイドブックの見どころは、どうビス座談会やタイトルロゴデザインの話ですね。
ロゴの色に「動物のそれぞれの生息区域」の意味が込められていたり、
今やけもフレのシンボルマークになった「の」のデザインにもちゃんと意味があったりと、
読んでいてさらにためになります。

今回のガイドブックでは表紙に書いてある「文字通り」と言えるけものフレンズのロゴやキャラクターの成立について知ることができます。
特にロゴができるまでの経緯は読んでいて非常に面白く、これもまた「適当に何気なく作ったようでいて実際奥が深い」といういつものパターンであることが分かります。現在のロゴが文字の形だけでなく色や装飾までいろいろな候補の中から浮かび上がってきた事が分かると、例の最終回の「ロゴがドーン!」のシーンの感慨もまた増すように思われます。

また、自分も含めてアニメで初めてけものフレンズという作品を知った方が多いと思います。その場合、おそらく入り口となったアニメ絵が一番スタンダードに見えてしまう気がするのですが、この巻に載っている終了したゲーム版のイラストや初期の原画などと比べてみるとアニメ絵が「一番変な絵」であることに気づきます。それでもその変な絵がきっかけとなってここまでのムーブメントになったわけですので何がどう転ぶか分からない面白さも感じます。

当方来年齢にして50に達する、自称最高齢のフレンズ”重度”罹患者です。もう書斎の一角はちほー化が進む状態にある始末、フレンズの皆様はいかがお過ごしでしょうか? アニメ本編が終了してもなお罹患率は悪化の症状を辿っていますが、個人的には幸せです

今回の驚きは何と言っても「2期」アナウンスの帯でしょうか・・・残り一巻でガイドブックが終わってしまう寂しさが幾分か和らぎました。全国の動物園やイベントコラボなど、2期までの活況を持続して頂きたいです

5冊目をカウントするお馴染み大図鑑ですが、今回のフレンズさんたちは「ふしぎ・めずらしいけもの」特集です。アニメ版しか作品を知らない我が身としては、種族として現実に存在していたフレンズさんを差し置いて、UMAや概念・幽玄・果ては神話級の存在まで網羅されていた事実には驚きです(もしかつてのパークに一同が介していたのなら、それは凄まじい光景だったでしょうね。「あそこで遊んでいるのがビャッコさんとヤマタノオロチさんです」なんてガイドされても”ぽか~ん”ってなるでしょうけど)。表紙のシーサーさん達のイラストも艶めかしく素晴らしい。阿吽に相当するお二方のアイスキャンディーの食べ方にすら深い愛情と拘りを感じます(ほんと、表紙イラストの写真集出してくれないですかねぇ・・・)。ヒメアリクイ、なんちゅー愛らしさだ!

ジャパリ美術館は、プロジェクトが発足して最初にデザインされた2014年生まれのオリジナルサーバルさん(等身高っ!)とライオンさんのイラストが目を引きます。総じて「凛として強そう」な印象ですね。どちらかというと現在のデザインは「デフォルメフォーマット」に類するサイジングを元にしているように感じます。他にも夥しい数の「けものフレンズ」ロゴ変遷やけものフレンズ誕生秘話、物語の終盤に差し掛かって、キャストやスタッフさんの張り詰めた挙動が端々に感じられる、濃密度のどうぶつビスケッツ座談会など、充実の内容となっております

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (5)

アマゾンで購入する
KADOKAWAから発売されたけものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (5)(JAN:9784041054529)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.