パナソニック デジタルコードレス電話機 子機2台付き 1.9GHz DECT準拠方式 ホワイト VE-GD53DW-W の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルパナソニック デジタルコードレス電話機 子機2台付き 1.9GHz DECT準拠方式 ホワイト VE-GD53DW-W
発売日2013-06-13
販売元パナソニック
機種Not Machine Specific
JANコード4902704219008
カテゴリ家電&カメラ » カテゴリー別 » 電話機・FAX » 電話機本体

パナソニック デジタルコードレス電話機 子機2台付き 1.9GHz DECT準拠方式 ホワイト VE-GD53DW-W とは

受話器コードレスでスタイリッシュな電話機

   コードレス受話子機が好評のVE-GD51シリーズがインテリアに調和したスタイリッシュなコンパクトデザインで新登場。
   受話器をコードレス化(受話子機)することで、親機の近くでは、従来の受話器として、親機から離れた場所では、子機のように使うことができます。
   無線方式は「DECT※1準拠方式」を採用。電波干渉の影響が少なく、クリアな通話が可能です。
   さらに、窓センサー(別売品:KX-FSD10)・ドアセンサー(別売品:ECID20A)との連携で、かんたんホームセーフティーを実現することもできます。



■受話器コードレス 取次ぎがラクラク
   受話器がコードレスだから、取り次ぎはそのまま受話器を渡すだけ。
   また、受話器を持ったまま移動できるので会話する場所も選ばない。


画像を拡大して見る


■漢字表示で見やすいホワイトバックライト液晶
   親機・子機ともに高コントラストで文字や名前、番号の視認性が高いホワイトバックライト液晶を搭載。
   文字表示は電話帳の名前などが見やすい漢字表示。


画像を拡大して見る


■大きな画面で見やすい子機
   見やすいホワイトバックライト液晶&漢字4行表示の約2.1型※2 液晶画面を搭載。

■着信を光ってお知らせするLEDアンテナ
   着信時、音だけでなくアンテナが光ってお知らせ。
   テレビの視聴中など、着信音が聞こえづらい時にも気がつきやすく便利です。


画像を拡大して見る


■暗い場所でも操作がしやすいブルーダイヤルライト
   親機・子機にブルーダイヤルライトを搭載。
   ダイヤル時や着信時にダイヤルライトがブルーに光るので、暗い部屋でも見やすく便利です。


画像を拡大して見る


画像を拡大して見る


※1 DECT(Digital Enhanced Cordless Telecommunications)はETS(I 欧州電気通信標準化機構)の商標で、世界で広く普及している無線通信方式のひとつです。
   当社の製品はARIB(一般社団法人電波産業会)の標準規格「ARIB STD-T101」に準拠しています。
※ 約2.1型:約 幅32×高さ43mm。ビューエリアのサイズ(液晶パネルの大きさ)です。


あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

パナソニック デジタルコードレス電話機 子機2台付き 1.9GHz DECT準拠方式 ホワイト VE-GD53DW-W

アマゾンで購入する
パナソニックから発売されたNot Machine Specificで遊べるパナソニック デジタルコードレス電話機 子機2台付き 1.9GHz DECT準拠方式 ホワイト VE-GD53DW-W(JAN:4902704219008)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.