パナソニック コンパクトステレオシステム シルバー SC-HC39-S の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルパナソニック コンパクトステレオシステム シルバー SC-HC39-S
発売日2014-05-23
販売元パナソニック
機種Not Machine Specific
JANコード4549077129895
カテゴリ家電&カメラ » カテゴリー別 » オーディオ » ミニコンポ・セットコンポ

パナソニック コンパクトステレオシステム シルバー SC-HC39-S とは

クリアな高音質を実現する、スリム・オーディオ。

臨場感あふれる音を再現する高性能アンプ「LincsD-Amp II」

当社独自のノイズシェーピング技術をクロックに応用した「クロック再生成技術」により、高音域から可聴限界以下の超低音域までのジッター(時間軸方向のズレ)を最小にします。さらに、制御理論を応用しPWMの原理的歪みを低減する「歪み補正PWMモジュレータ」に新しいアルゴリズムを採用。デジタル処理時の波形に起こる歪みの補正精度を向上させることで、さらに原音に忠実な音の波形の再現が可能になりました。


拡大する


歪みを低減し、重低音をより効果的に再生する「XBS Master」を搭載

スピーカーユニットの共振周波数帯域を増幅することで、歪みの少ない低音を効果的に再生できる当社独自技術XBS(Extra Bass System)に「H.BASS」「帯域分割DRC」技術を加え、重低音再生をさらに強化したシステムです。

拡大する



クリアな音を再現する「フルデジタル伝送方式」

アナログ×デジタル変換がない「フルデジタル伝送方式」を採用。
変換による音の劣化がないので、クリアな音が再現できます。

拡大する


キレのある音質を実現する「ナノバンブースピーカー」

ナノサイズに微細化した竹繊維を採用し、剛性がさらにアップ。繊細な音から力強い音まで美しく再現し、クリアでキレのある音質を楽しめます。




ダイナミックな重低音を響かせる「Wパッシブラジエーター」

前後2つのパッシブラジエーターが低域振動を出力。パッシブラジエーターの中心に重量を置くことで、直線的で安定した振動を実現。音を正確に再現し、雑音を抑えた豊かな低音を響かせます。
ナノバンブースピーカーと前後2つのパッシブラジエーターを左右それぞれに搭載し、計6つのスピーカーにより、小型ながら迫力のある重低音とクリアでキレのある音質を実現します。



濁りの少ないサウンド「ピュアダイレクトサウンド」

音の歪みを高性能DSP(デジタルシグナルプロセッサー)による演算処理で取り除き、濁りの少ないサウンドを実現しました。



スマートフォンなどの音楽をワイヤレスで再生できる「Bluetooth対応」

スマートフォンや音楽プレーヤーなどのBluetooth対応機器にある音楽を、高音質でワイヤレス再生。
コンポと直接通信するのでWi-Fi環境も必要なく、音楽を手軽に楽しめます。


Bluetooth リ.マスター

送信時の信号圧縮で失われた高域信号を演算補正して再現する「Bluetoothリ.マスター」の搭載により、ワイヤレスでも高音質なサウンドが楽しめます。



ワンタッチでスマートフォンの音楽を楽しめる「NFC対応」

NFC対応のAndroidスマートフォンなら、本機にスマートフォンをタッチするだけでBluetooth接続が完了します。

*バージョンが4.1より前のAndroid機器をお使いの場合、パナソニック製の音楽再生アプリ「Panasonic Music Streaming」(無料)が必要です。「Google Play」からダウンロードできます。



無線機能のご利用について

●使用周波数帯
内蔵無線機器は2.4 GHz 帯の周波数帯を使用しますが、他の無線機器も同じ周波数を使っていることがあります。
他の無線機器との電波干渉を防止するため、下記事項に留意してご使用ください。

●周波数表示の見方
周波数表示は認定銘板に記載しています。

この機器の使用周波数帯域では、電子レンジなどの産業・科学・医療機器のほか、工場の製造ラインなどで使用される移動体識別用の構内無線局(免許を要する無線局)および特定小電力無線局(免許を要しない無線局)、ならびにアマチュア無線局(免許を要する無線局)が運用されています。
1.この機器を使用する前に、近くで移動体識別用の構内無線局及び特定小電力無線局ならびにアマチュア無線局が運用されていないことを確認してください。
2.万一、この機器から移動体識別用の構内無線局に対して有害な電波干渉の事例が発生した場合には、すみやかに電波の使用を停止したうえ、下記連絡先にご連絡いただき、混信回避のための処置など(例えば、パーティションの設置など)についてご相談ください。
3.その他、この機器から移動体識別用の特定小電力無線局あるいはアマチュア無線局に対して有害な電波干渉の事例が発生した場合など何かお困りのことが起きたときは、次の連絡先へお問い合わせください。

連絡先:パナソニック株式会社パナソニックお客様センター
フリーダイヤル0120-878-365     ※携帯電話・PHSからもご利用になれます。





・DLNA, the DLNA Logo and DLNA CERTIFIED are trademarks, service marks, or certification marks of the Digital Living Network Alliance.
・AirPlayは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
・Bluetooth のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc. が所有する登録商標であり、パナソニック株式会社は、これらのマークをライセンスに基づいて使用しています。その他の商標およびトレードネームは、それぞれの所有者に帰属します。
・NマークはNFC Forum,Inc.の米国およびその他の国における商標あるいは登録商標です。
・スマートフォンのドッキングには対応していません。
・AndroidおよびGoogle Playは、Google Inc.の商標または登録商標です。
・写真のスマートフォンは付属していません。
・写真・イラストの内容はイメージです。
※オープン価格商品の価格は、販売店にお問い合わせください。



購入者の感想

店舗で実機を確認し、Amazonで購入しました。
これより安い商品は沢山ありましたが、
デザインと音質が両立していると感じたこの商品を選びました。
色はシルバーを購入しましたが、
若干ゴールドがかったようにも見える落ち着いたシルバー色です。

音質は高価格商品と比べると見劣りすると思われますが、
高音から低音までバランスよく再生しているように感じます。
iPhone5Sからbluetoothにて音楽を再生していますが、
設定も簡単、一発でペアリングできました。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

パナソニック コンパクトステレオシステム シルバー SC-HC39-S

アマゾンで購入する
パナソニックから発売されたNot Machine Specificで遊べるパナソニック コンパクトステレオシステム シルバー SC-HC39-S(JAN:4549077129895)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.