GIGABYTE マザーボード intel Z97 LGA1150 miniITX スタンダードシリーズ GA-Z97N-WIFI の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルGIGABYTE マザーボード intel Z97 LGA1150 miniITX スタンダードシリーズ GA-Z97N-WIFI
発売日2014-05-12
販売元日本ギガバイト
JANコード4988755016490
カテゴリパソコン・周辺機器 » カテゴリー別 » PCパーツ » マザーボード

購入者の感想

mini-ITX、Z97採用で、SATAが6個ある、そこそこ安い(発売からまもなくで、1万円程度)というところでこれを選んで、普段使いのPCにしています。Wifiは動作確認をしましたが、要らないのでアンテナはずして無効化しています。

OverClocking(OC)対応のチップセットZ97採用の製品ですが、OC向きではないです。ちょっと見たかんじだと、CPUコアとRINGコアの倍率を個別に設定できないようにも見受けられます。

組み立ての注意点としては、CPUの電源など、一部のコネクタが基盤のエッジ付近にはみ出そうなほどについているところくらいでしょうか。ATX電源コネクタやSATAコネクタの配置はmini-ITXマザーとしては一般的だと思います。

この製品以外にも、ギガバイトは、Ethernetが2個付いているマザーボードがちらほらあり、これは個人的に役に立つことがあるので、時々購入しています。ただ、このマザーボードは、購入1週間で故障し交換してもらいまして、さらにそのあと3ヶ月でまた故障し電源が入らなくなり、修理してもらいました。最近使ったマザーボードを数えてみると、ギガバイト6枚、ASRock5枚、ASUS2枚、MSI 1枚 でした。そして壊れるのはなぜかギガバイトだけですね。単に運が悪いのだと思いますが・・・。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

GIGABYTE マザーボード intel Z97 LGA1150 miniITX スタンダードシリーズ GA-Z97N-WIFI

アマゾンで購入する
日本ギガバイトから発売されたGIGABYTE マザーボード intel Z97 LGA1150 miniITX スタンダードシリーズ GA-Z97N-WIFI(JAN:4988755016490)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.