LG Electronics Japan 29型 Gaming UltraWide AH-IPS液晶モニター(非光沢/2560×1080/ブラック) 29UM67-P の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルLG Electronics Japan 29型 Gaming UltraWide AH-IPS液晶モニター(非光沢/2560×1080/ブラック) 29UM67-P
発売日2015-04-01
販売元LG Electronics Japan
JANコード4989027008861
カテゴリ » パソコン・周辺機器 » カテゴリー別 » ディスプレイ

購入者の感想

主にユーロトラックシミュレーター2やProject Cars、 クルーなど、PCのレースゲームやドライブゲーム用途に購入。
Geforceユーザーの為FreeSyncは利用できていませんが、概ね満足しています。

「FHDと比べてたかだか横に600px程度増えただけでどれだけの差があるのか」と少し懐疑的に思うところもあったのですが、実際にプレイしてみると幅広な画面の没入感は予想以上に良かったです。

この比率に慣れてしまうと、16:9比のモニターは圧迫感を覚えてしまって戻れないですねw

3440x1440pxの34インチも+2万せずに買えるので最後まで悩んだのですが、GTX970だと最近のゲームだと2560x1080でもグラフィック最高設定で60FPSを出せるゲームはあまり無いので、ゲーム用途で、グラフィック設定とFPSを両立させたい、という私には結果的にはこちらで良かったのかなと思います。

液晶自体の質も問題なく概ね満足しているのですが、複数機器を接続して頻繁に切り替えて利用しようとすると結構めんどくさいです。
というのも、出力機器の電源オンオフに連動した、入力端子のオートセレクト機能のようなものが無く、入力端子の切り替えには最低7回のボタン操作が必要になります。
これまで私が使用してきた液晶モニターは、入力端子のオートセレクトが漏れなく付いていて、手動での入力切り替えは必要無いか、必要だとしても1回ボタンを押すだけで良かったので、思わぬところで足をすくわれた感じです・・・。

さらに、PCを接続したDP端子から、PS4等のゲーム機を接続したHDMI端子に切り替えた場合、必ず全画面表示になってしまい、16:9の映像を21:9に引き伸ばされた状態になってしまいます。
これを16:9比率での表示に直す為にさらに7回のボタン操作・・・。
PCからPS4へ切り替える際には14回のボタン操作を強いられる為、結構煩わしいです。

PCのみでの利用であれば全く問題ないのですが、もし複数の機器の同時接続を想定しているのであれば、少し留意しておいた方がいいかもしれません。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

LG Electronics Japan 29型 Gaming UltraWide AH-IPS液晶モニター(非光沢/2560×1080/ブラック) 29UM67-P

アマゾンで購入する
LG Electronics Japanから発売されたLG Electronics Japan 29型 Gaming UltraWide AH-IPS液晶モニター(非光沢/2560×1080/ブラック) 29UM67-P(JAN:4989027008861)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.