季刊ステレオサウンド no.191 特集:いい音60選/導入白書2014 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル季刊ステレオサウンド no.191 特集:いい音60選/導入白書2014
発売日2014-06-02
販売元ステレオサウンド
JANコード9784880733333
カテゴリ » ジャンル別 » 趣味・実用 » オーディオ・ビジュアル

購入者の感想

Stereo Soundが素晴しいのは写真付データとしての資料としての価値でしょうか?視聴記事については報酬を貰って書いている訳ですし、其のメーカーからは掲載料を貰っているのですから、批判する様な記事になる筈は無く、どの機種も良い様な内容になって仕舞うのは仕方が無いと言えます。しかし、30年から50年前に発売された機器については現在新品で発売されていませんので利害関係が有りませんので正直な内容となっています。又、当時の芥川賞作家の故五味康祐氏が書かれたオーディオ記事は感じられた正直な印象を其のまま書かれたもので、小生も読み惚れ、TANNOY社のAutograph15”Monitor-Redに出会い、虜になり、一生手放せない装置になっています。

昨今オーディオ雑誌が少なくなってしまいました。それだけオーディオファンが居なくなってしまったのでしようか?。季刊ステレオサウンド誌もNO.191号ですか******。創刊号から買い続けて、もうそんなになるのですか。う〜ん。近頃思うことはこの一流ステレオサウンド誌も想像を絶するような高額のステレオ器機に絶賛するオーディオ評論家(いつから先生と呼ばれるようになったのか知りませんが?)の皆さん、やたら和製英語を使って器機の説明する文章を拝見していると、何か悲しいものがあります。もちろんメーカーさんの商品を褒めない訳にはいかないのでしょうから仕方が無いですね。ステサンも高級オーディオ広告雑誌としてメーカーさんの説明文を載せたらいかがでしょうか?。今回は2000万円の高級パワーアンプが出ました。きっと今迄聴いたことの無い様な素晴らしい音が出るのでしょう。このぶんでゆくと4000万円、5000万円の器機が出てくるのでしょうね。どうしますステレオサウンド誌さん、オーディオ評論家の皆さん?。それにしてもオーディオ評論家の皆さんがお使いになっているオーディオ器機は、一台何百万円もするようなアンプ、スピーカーが所狭しと並んでいるそのオーディオルームを拝見しますと、先生方は皆さん相当の高額所得者なのですね。さて嶋護さんの音盤の向こう側、高津 修さんの音技の国の散歩道、菅原 正二さんの聴く鏡、海老沢 徹さんのアナログの宇宙は素晴らしい内容の文章で楽しく読ませて頂いております。又オーディオファイルのためのガイドは私どもにとって大切な情報ですのでもっと多く掲載して頂きたい。それから続ニアフィールドリスニングの快楽はもういいかげん掲載を中止してもいいのではないでしょうか?。原音再生についてはお二人でおやりになって下さい。オーディオ歴50年の私にとって、いままで残念ながら不幸にも原音のまま録音されたレコード、CD等(ダイレクトカッティングレコード、SACD等沢山保有しておりますが)に巡り会っていないのでお二人の会話が理解出来ないので。
追記  ステレオサウンドの評論家の皆さんが絶賛する最高級オーディオシステムを組み合わせてみました。スピーカーにマジコQ72300万円、プリアンプにコンステレーションオーディオAltair2

ステレオサウンドは欠かさず購入しております。しかし和田氏の:続ニアフィールドリス二ングの快楽:はもういい加減に記事を止めて頂けませんか。非常に不愉快です。この記事の為にお金を出していると思うと憤りを禁じ得ない。この提灯記事を読むも、論じるも価値の無いものです。ゲストの山本さん、もうおやめなさい和田氏と論じる必要は無いと思います。録音されたCDその物がマイクロフォンで拾ってミキシングされた段階で原音では無いのですから。この連載で紙面を使うのはもったいないですよ。(株)ステレオサウンドさん、企画は慎重に考えて下さい。さて”嶋護氏の1枚”、”高橋健太郎氏の名盤深聴”、”小林慎太郎氏の名曲が染みる”、その他舩木篤也氏の現代の名演奏家たち:は私にとって、知らない事が多かったので楽しく読ませて頂きました、ありがとうございました。こういう高尚な記事をより多く紙面に載せて頂きたいものですね。それから連載の嶋護さんのレコード音楽随想、高津 修さんの音技の国の散歩道、菅原 政二さんの聴く鏡、海老澤

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

季刊ステレオサウンド no.191 特集:いい音60選/導入白書2014

アマゾンで購入する
ステレオサウンドから発売された季刊ステレオサウンド no.191 特集:いい音60選/導入白書2014(JAN:9784880733333)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.