鑑賞のためのキリスト教美術事典 (リトルキュレーターシリーズ) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル鑑賞のためのキリスト教美術事典 (リトルキュレーターシリーズ)
発売日販売日未定
製作者早坂 優子
販売元視覚デザイン研究所
JANコード9784881082201
カテゴリ芸術一般 » 美術史 » 西洋美術史 » 一般

購入者の感想

西洋美術を理解するには、聖書・ギリシャ神話を読むことが基本とされていますが、旧・新約聖書はなかなか全て読めません。読んでも内容を覚えていられるかどうか・・・。
でも、この本があれば、たいていのキリスト教美術の謎が解けるでしょう。
「受胎告知」「最後の晩餐」「キリストの磔刑」等有名な主題は勿論、ちょっと珍しいテーマもきちんと網羅しています。また、聖書内に留まらず、司教の祭服や様々な聖母子像の比較など、興味深い「目からウロコ」の話も勉強になります。
ただ、ひたすら真面目に読みたい方は、各ページに描かれているイラスト・マンガが、目ざわりに思われるかもしれません。
そのような方には、河出書房新社の「西洋美術解読事典」をお勧めします。こちらはギリシャ神話・キリスト教は勿論、本格的に西洋美術を学びたい方が満足する内容です。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

鑑賞のためのキリスト教美術事典 (リトルキュレーターシリーズ)

アマゾンで購入する
視覚デザイン研究所から発売された早坂 優子の鑑賞のためのキリスト教美術事典 (リトルキュレーターシリーズ)(JAN:9784881082201)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.