意志と表象としての世界〈1〉 (中公クラシックス) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル意志と表象としての世界〈1〉 (中公クラシックス)
発売日販売日未定
製作者ショーペンハウアー
販売元中央公論新社
JANコード9784121600691
カテゴリ人文・思想 » 哲学・思想 » 西洋思想 » 西洋哲学入門

購入者の感想

ペシミスト、消極的ニヒリズムの徒、ドイツ観念論の傍流あるいはその(ヘーゲルに先立つ)最初の完成者、苦悩の哲学と生の否定… 従来の一般的なショーペンハウアー理解は、厭世的な哲学者というイメージが圧倒的だった。けれども、どうやら今日の研究者たちの間では、こうした古いイメージは一掃されつつあるようだ。
新書サイズの3分冊になったこの本では、以前の西尾幹二氏の解説に代えて、新たに鎌田康男氏による解説が加わった。この魅力的な解説が、この本の面目を一新している。鎌田氏は、西欧近代市民社会がはらむ「自由であるがゆえに孤独でなければならない運命」をわれわれ現代人とも共有する19世紀の先駆者にして同時代人として、この哲学者を再認識するよう迫る。
この解説を読んでから、改めて本文を読むと、ペシミスト・ショーペンハウアーとは別の、ポスト・モダニスト・ショーペンハウアーの姿が浮かんでくる。古いイメージに憑かれた読者にとって、これは新鮮な体験であり、「ドイツ観念論」という哲学史理解の枠組みそのものの変更を迫るような衝撃である。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

意志と表象としての世界〈1〉 (中公クラシックス)

アマゾンで購入する
中央公論新社から発売されたショーペンハウアーの意志と表象としての世界〈1〉 (中公クラシックス)(JAN:9784121600691)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.