SHARP 交換用制菌HEPAフィルター FZ-35C1HF の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルSHARP 交換用制菌HEPAフィルター FZ-35C1HF
発売日販売日未定
販売元シャープ
JANコード4974019536934
カテゴリBy Makers » さ行 »  » シャープ

SHARP 交換用制菌HEPAフィルター FZ-35C1HF とは

●SHARP 交換用制菌HEPAフィルター FZ-35C1HF
●対応機種: KC35C1A,KC35C1B,KC35C1W

購入者の感想

我が家のSHARP製 加湿空気清浄器 KC35-C1の交換用に買いました。
設置してある部屋(和室)ではタバコは吸いませんし、キッチンのような油汚れもありませんが、
布団の上げ下ろしがあるためホコリの量が非常に多い環境でした。
また、以外とくせ者なのが仏壇のお線香。
いい香り(?)とはいえ、煙ですから当然のことながらフィルターに集塵されます。

購入して4年弱で、取扱説明書には5年が交換目安とありますが、活性炭フィルターを
洗っても「何かヘンなニオイがする」場合は集塵フィルターの交換を検討すべきです。

HEPAフィルターは高性能な反面、目詰まりしやすい問題を抱えています。
5年経過すると一気に詰まる訳では無く、汚れを捕獲する度に少しずつ「空気が通りにくくなる」ので
空気清浄器の性能自体がじわじわと低下する他、捕獲された汚れが発するニオイが
問題になってきます。
活性炭フィルターはまめに掃除機で掃除し、説明書に従って洗って干せば良いですが、

・ちゃんと洗って干したのに、送風口から微妙に変なニオイがする
・部屋のホコリが多い(ペット・布団やベッドの有無・幹線道路に面している)
・ニオイが強いものがある(線香・お香・タバコ・その部屋で食事をする)

といった環境での使用では、早めにフィルタを交換するのが良いです。
ケチって変なニオイがするまま or 能力が低下したままの使用は、そもそも
空気清浄器の役割を考えると本末転倒です。
なお加湿トレイの掃除と加湿フィルタの交換もお忘れ無く。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

SHARP 交換用制菌HEPAフィルター FZ-35C1HF

アマゾンで購入する
シャープから発売されたSHARP 交換用制菌HEPAフィルター FZ-35C1HF(JAN:4974019536934)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.