タナックス(TANAX) MOTOFIZZ キャンピングシートバッグ2 /ブラック MFK-102[可変容量59-75ℓ] の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルタナックス(TANAX) MOTOFIZZ キャンピングシートバッグ2 /ブラック MFK-102[可変容量59-75ℓ]
発売日2011-05-31
販売元タナックス
JANコード4510819103145
カテゴリ商品 » ツーリング用品 » ツーリングバッグ » シートバッグ

タナックス(TANAX) MOTOFIZZ キャンピングシートバッグ2 /ブラック MFK-102[可変容量59-75ℓ] とは

75リットルの大容量で長距離ツーリングに最適!!

■キャンプツーリングに最適な大容量バッグ。
■ホルダーベルトやホールディングコードで、テントやマットも簡単積載。
■ワンタッチバックルで着脱がスピーディ。
■買出しした荷物の積載に便利な増量ポケットを装備。

左上:ホールディングコード
衣類やグローブなどの、不意に増加した荷物の積載に便利な、ホールディングコードを装備。

右上:上面収納袋
本体の荷物を崩さずに、不意に増加した荷物の積載に便利な、収納袋を本体上面に装備。

左下:Dリング
別売のツーリングネットを利用する事によって、大型のキャンプ道具などの積載が可能。

右下:ボトルホルダー
500mlペットボトル対応サイズのボトルホルダーを装備。底部に雨の時用の穴も装着。



左上:ホルダーベルト
キャンプ用マット、テント、三脚等長い物の積載に、様々に活用できるホルダーベルト。

右上:インナーフレーム構造
積載時に重量負担のかかる下部に、樹脂製フレームを内蔵。

左下:両サイドオープンファスナー
バッグ上部に荷物があっても、荷を崩さずに両サイドから荷物の出し入れができるサイドオープン形式。内側にメッシュのインナーポケット付き。

右下:レインカバー付属
突然の雨にも安心のレインカバー付き。


購入者の感想

Ninja250rに載せています。そのままでも問題なく載りますが、サイドを拡張するとシートからはみ出した部分が若干下がり不安定に。より安定させるためリアキャリアとホームセンターの金網を組み合わせた土台を作成しました。安定感は抜群。シートの底面全体を金網が支えているので左右の揺れは全く無くなりました。バッグ上面、後ろにも荷物をくくりつけられるのでいくらでも積めそうです。デメリットはバックミラーが非常に見辛くなることです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

タナックス(TANAX) MOTOFIZZ キャンピングシートバッグ2 /ブラック MFK-102[可変容量59-75ℓ]

アマゾンで購入する
タナックスから発売されたタナックス(TANAX) MOTOFIZZ キャンピングシートバッグ2 /ブラック MFK-102[可変容量59-75ℓ](JAN:4510819103145)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.