漫画&同人誌 即席トーン素材集 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル漫画&同人誌 即席トーン素材集
発売日販売日未定
製作者小高 みちる
販売元ソーテック社
JANコード9784881669389
カテゴリ » ジャンル別 » 趣味・実用 » 素材・デザイン集

購入者の感想

トーンの数と種類、すぐ貼れるのが売りではあるが、確かに汎用性の高い柄は少なく、ジャンルや絵柄を選ぶかもしれない。
データ形式がGIF、JPEG、BMPということで、ほとんどのイラストソフトで使用できる点はいいと思う。
コミスタとイラスタのトーンデータに互換性がない点などは補ってくれるだろう。
ただ、いろいろなカラートーンのデータもあるが、これはあまり使い勝手がない。
カラーデータを入れるのだったら、モノクロのみでもっと種類を増やすなりなんなりして欲しいところ。
トーンデータよりはブラシの方が使い勝手はありそうだ。

しかし、この本はそもそもトーンデータ目当てで買ったのではなく、付録のアクションプリセットが目当てで購入した。
なんと言っても、画像をカケアミに変換できるアクションプリセットを入手できるだけでも十分価値がある。
点描、カケアミ、黒カケアミ、変則カケアミの4種類のカケアミに変換できる。
これさえあれば、自作のカケアミトーンを作り放題、しかも効果として自分のイラストをカケアミにすることだって出来る。

また、photoshopでのトーンの貼り方の説明は、可逆性のあるトーンの貼り方の説明にもなっているので、photoshopでのデジコミ作業をされている方は一読されることをお薦めする。
おそらくネットの情報などではあまり紹介されていない方法が使われているが、この方法だとトーンを貼り替える作業や範囲を変更した場合も簡単に修正できる。
また、ちょっと工夫してアクション化することで、ボタン一つでトーンを貼り重ねることも出来るようになる。
コミスタのブラシの登録、使い方があるのだが、この部分もカスタムブラシをフォルダから整理するヒントになる記述もある。

以上のような点から、トーン素材集というより、デジコミ教本としての側面の方が優秀かもしれない。
あとは、なんと言ってもアクション。カケアミアクションのためだけに購入しても損はない。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

漫画&同人誌 即席トーン素材集

アマゾンで購入する
ソーテック社から発売された小高 みちるの漫画&同人誌 即席トーン素材集(JAN:9784881669389)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.