TDK VHS スタンダード 180分録画 3本パック [T-180HSUX3] の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルTDK VHS スタンダード 180分録画 3本パック [T-180HSUX3]
発売日2008-02-01
販売元TDK
JANコード4902030310950
カテゴリ家電&カメラ » By Makers » A-Z » TDK

TDK VHS スタンダード 180分録画 3本パック [T-180HSUX3] とは

くりかえし高画質、HS
   TDKのVHSビデオカセットHSは、耐久性に優れるバインダ、そして強靭なベースフィルム等を採用。この結果、繰り返し録画/再生、3倍モードに強く、安定した美しい映像が得られる。また、内部のシェルが確認できる半透明のホワイトクリア・スリーブケースの採用よって、より使いやすくなっている。さらに、シェルに再生樹脂を使用した環境に優しいビデオカセット。

購入者の感想

VHSビデオテープが、アマゾンで取り扱われていることに驚き、そして、需要があるから、供給があるのだと知り、普段筆者が疑問に感じていることを書きたいと思う。
それは、「実際、現時点における記録媒体の普及率はどうなの?」ということだ。
アマゾンで取り扱われている商品では、2014/9/7時点で、
VHSビデオ:316,509点
LD:18,924点
DVD:789,597点
BD:44,689点
であり、
某ネトオクに出品されている商品では、
VHSビデオ:108,490点
LD:18,447点
DVD:397,064点
BD:28,811点
となっている。
両者に共通する点は、
「DVDの普及率が、ぶっちぎりの1位で、次いでVHSビデオの普及率が2位、遥か遥か後方に位置する、BDとLDの普及率」となる。
「BDの普及率が、LDの普及率を大きく上回っているものの、VHSビデオやDVDの普及率と比較すると、ぜーんぜん普及していない」点も驚きだ。
また、「VHSビデオの普及率が、大健闘している」点も、見逃せない。

因みに筆者の書架を明かすと、VHSビデオ、LD、DVD、BDの比率は、6:0:3:1となっている。
VHSビデオは、中古VHSビデオショップを転々と歩き回り、ワゴン売りされていた、VHSビデオを、更に値切って購入したものだ。
LDがゼロなのは、LD登場時が、筆者の人生の中で、最もビンボーだったからだ。
一斤の食パンと水道水で1週間を過ごしていた筆者には、LDは文字通り「高嶺(高値)の花」だったのだ。
ずっと後年になって、プレステ2の登場と同時に、DVDを集め始めた。プレステ2は、ゲームとDVD再生機能が売りの商品だったのだ。
さらに後年、プレステ3の登場と同時に、BDを集め始めた。プレステ3は、ゲームとBD再生機能が売りの商品だったのだ。

VHSビデオは、経年劣化せず、筆者の自室で再生される割合が最も高い。例えVHSビデオソフトがDVD化、BD化されても、VHSビデオは手放せない。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

TDK VHS スタンダード 180分録画 3本パック [T-180HSUX3]

アマゾンで購入する
TDKから発売されたTDK VHS スタンダード 180分録画 3本パック [T-180HSUX3](JAN:4902030310950)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.