バッティングメカニズムブック 理論編―バッティングの仕組み の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルバッティングメカニズムブック 理論編―バッティングの仕組み
発売日販売日未定
製作者前田 健
販売元ベースボールマガジン社
JANコード9784583105949
カテゴリ » ジャンル別 » スポーツ・アウトドア » スポーツ

購入者の感想

「リラックスして構える」「膝を柔らかく」「突っ込まずに」「後ろに残して」「拇指球(ぼしきゅう)で踏ん張る」「開かずに」「腰の回転で」「壁を作って」「できるだけ引きつけて(ポイントを近くして)」「最短距離で」「脇を締めて」「グリップから出す」etc・・・。

これらは、バッティングの指導現場でよく用いられているもので「常識」として捉えられているものばかりですが、果たして、この通りのフォームを再現すれば本当にバッティングが改善されるのだろうか?

野球経験者の方や指導者の中には、この「常識」とされてきた従来の数々の技術論の中に疑問や矛盾を感じたり、あるいは間違いに気がついている方も多いのではないでしょうか?私もその一人として、この「バッティングメカニズム・ブック」を手に取りました。

この本を通して学んだことは、これまで用いられてきたバッティングの技術用語が持つ本当の意味、「常識」と考えられてきたことの「真実」を、経験を元にした感覚的表現やイメージとしてではなく、体の仕組み・バッティング動作の仕組みとして明確に捉えることの大切さです。

「突っ込まない」「後ろに残す」とは、何が突っ込んではいけないのか、何をどのように残すのか、何が効果的な動作として正しいのか、あるいは、「拇指球(ぼしきゅう)で踏ん張る」の本当の意味・真実に触れ、その弊害や起こりうる動作の解説などを、明確な根拠を添えて具体的に解説しています。(後ろ足軸回転の代表とされているバリーボンズの写真が衝撃的だと思います。)

特筆したいのは、「上半身の回転」の重要性を事細かく解説しているという点です。

「ドアスイング」とは何か、その原因・弊害。「最短距離でバットを出す」とはどういうことか、どんなメリットがあるのか、それを実現するための効果的な動作を、肩甲骨や胸郭、投手側の腕、捕手側の腕の動き方、使い方などを下半身の動作と連動しながら事細かく解説しています。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

バッティングメカニズムブック 理論編―バッティングの仕組み

アマゾンで購入する
ベースボールマガジン社から発売された前田 健のバッティングメカニズムブック 理論編―バッティングの仕組み(JAN:9784583105949)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.