YAMAHA ウェブキャスティングミキサー 6チャンネル AG06 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルYAMAHA ウェブキャスティングミキサー 6チャンネル AG06
発売日2015-05-31
販売元ヤマハ(YAMAHA)
機種Not Machine Specific
JANコード4957812580137
カテゴリ商品 » REC&PA » ミキサー » 小型ミキサー(~16ch)

購入者の感想

PC2台(および他のデバイス)をスピーカー1組で使用するために買ってみました。
おおよそ本来の使い方とは違いますが、複数台の音量を個別に整えてからスピーカーに出力できるため、大変重宝しています。

やっぱり物理的に調整できるのっていいですよ!

TASCAMのUS-366からの買い替えですが、US-366の不満な点が一気に解決しました。

ニコ生放送で使用してたのですが、
US-366ではSTEREO MIXの切り替えにいちいちUSBを引っこ抜く必要がありました、またパソコンからの再生音量(STEREO MIXの音量)やEFFECTのON/OFFはパソコン画面で調整しなければならなくて不便でした。
またマイクの入力音量を最小にしても音が聞こえてしまうので画面からミュートしなければならない。(これが最大の不便)
その点AG06はとっさに必要な操作を殆ど本体で出来るのでとても便利です。

US-366でリバーブを入れるとだいぶノイズが乗りましたがAG06ではそのようなことは無いです。

気になる点:
再生時ボリュームを最大にするとノイズがちょっと気になります。
EFFECTなどの細かい設定のマニュアルが無い?(初期設定でもそこそこ使えますが)

まだ放送に使用してないので詳しい感想はのちにしたいと思います。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

YAMAHA ウェブキャスティングミキサー 6チャンネル AG06

アマゾンで購入する
ヤマハ(YAMAHA)から発売されたNot Machine Specificで遊べるYAMAHA ウェブキャスティングミキサー 6チャンネル AG06(JAN:4957812580137)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.