Samsung 外付けSSD 250GB T1シリーズ セキュリティ機能付 USB3.0対応 3D V-NAND搭載 3年保証 日本サムスン正規品 MU-PS250B/IT の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルSamsung 外付けSSD 250GB T1シリーズ セキュリティ機能付 USB3.0対応 3D V-NAND搭載 3年保証 日本サムスン正規品 MU-PS250B/IT
発売日2015-01-28
販売元日本サムスン
JANコード4560441091471
カテゴリ商品 » パソコン周辺 » SSD(ソリッドステートドライブ) » 外付けタイプ

購入者の感想

1TBのものを購入しました.OS X El Capitanをデスクトップ,ノートブックともに,インストールしたところでした.
デスクトップPC(Mac Pro Mid2010)ではセットアップのソフトが立ち上がらず,ノートPC(MacBook Air Late2010)に接続するとセットアップのソフトが立ち上がり,T1 設定管理画面が出てきました.セキュリティ有効化に設定して,パスワードを入力,引き続き,無事,SSDが開きました.
ここまでは良かったのですが,いったんSSDをはずした後,再度,MacBook Airに接続するとパスワード入力のT1 設定管理画面がでるため,正しい入力をするのですが,「正しくない」と表示され,ここから先にすすまなくなってしまいました.Mac Proに接続しても同様でした.サポートに電話したところ,OS X El Caitanに対応していない可能性があるとのことで,サポートに郵送して,セキュリティ無効化してもらうことになりました.
郵送する前にと,ふと思いつき,職場のWindows PCに接続すると,パスワード入力のT1 設定管理画面がでてきて,さきほどのパスワードを入力すると,問題なく作動しました.そこで,ここでセキュリティの無効化を行いました.
この状態で再度,MacにつなげるとMac ProでもMacBook Airでも認識されるようになり,問題なくファイルのコピーができるようになりました.ただし,WindowsでみることができるT1 設定管理画面を立ち上げるソフトは見当たりませんでした.
パスワード関連のソフトがまだEl Capitanに対応していない可能性があると思いますので,OS X El Capitanで使うかたは,当面,最初の設定でセキュリティ無効でセットアップしたほうがよいのではないかと感じました.また,OS X El Capitanで,最初にセキュリティ有効にしてしまい,その後フリーズしてしまう場合,Windows PCでT1 設定管理画面に入り,セキュリティ無効化すると,わざわざサポートに本機を郵送しなくともよさそうです.ただし,本当にパスワードを忘れてしまうと,サポートに郵送して初期化してもらわなければならず保存したデータも消えるようです.

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

Samsung 外付けSSD 250GB T1シリーズ セキュリティ機能付 USB3.0対応 3D V-NAND搭載 3年保証 日本サムスン正規品 MU-PS250B/IT

アマゾンで購入する
日本サムスンから発売されたSamsung 外付けSSD 250GB T1シリーズ セキュリティ機能付 USB3.0対応 3D V-NAND搭載 3年保証 日本サムスン正規品 MU-PS250B/IT(JAN:4560441091471)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.