デジタルモンスターカードゲームリターンズ デジモンアドベンチャー15thアニバーサリーセット の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルデジタルモンスターカードゲームリターンズ デジモンアドベンチャー15thアニバーサリーセット
発売日販売日未定
販売元バンダイ
JANコード4543112906113
カテゴリ » おもちゃ » カテゴリー別

購入者の感想

15thアニバーサリーボックスから数えて第4弾となる旧デジカの復刻です。言うまでもなく今回も新規カードの抱合せにゴミ再録でぼったくるクソみたいな売り方です(’・ω・`)勿論15thアニバーサリーボックスの補完が前提です。(’・ω・`)

今回からはこれまでの金銀エッチングカードとノーマルカードに加え、当時仕様のキラカードと字レアノーマルが追加されました。しつこく言うのも嫌になりますがいい加減15thアニバーサリーボックス同様に全カードエッチング仕様で統一してもらいたいです。

再録カードはほぼ全てデジモンアドベンチャー登場のデジモンで、ノーマル、字レア、キラカードのみです。スターター1~4、ブースター1~4くらいまでの公式イラスト仕様のカードのみです。初期のカードは旧デジカでも特に金銭的価値が低く、勿論収録カードの一部は15thアニバーサリーボックスとも重複しており、デジモンアドベンチャー15thと銘打ってまで再録する価値があるとは思えません。せめてデジモンアドベンチャー登場のデジモンでもデジタライズブースターもしくはブースター24ぐらいからチョイスすべきかと・・・

新規カードは選ばれし子供のオプションカード8種、新規イラストの主役級デジモン8種+オメガモン、オリンポス12神の残り8種+メルヴァモン、ハックモンの完全体セイバーハックモン、最後のロイヤルナイツのジエスモン、バンチョーマメモン、バンチョーゴーレモン、バンチョーリリモン、バンチョースティングモン、アレスタードラモンスペリオルモード、シャウトモンx7スペリオルモードです。アニメのデジモンアドベンチャーと関係ないカードがやたら多いですが、そちらがメインなので・・・セイバーハックモンは進化条件を無視しましょう。

ロイヤルナイツとオリンポス12神を揃えることに価値が見いだせるなら買う理由にもなるんですが、如何せん1万5千円前後の価格は高すぎます。このシリーズがまだ続くのかは知りませんが、いい加減15thアニバーサリーボックス再販して下さい(’・ω・`)

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

デジタルモンスターカードゲームリターンズ デジモンアドベンチャー15thアニバーサリーセット

アマゾンで購入する
バンダイから発売されたデジタルモンスターカードゲームリターンズ デジモンアドベンチャー15thアニバーサリーセット(JAN:4543112906113)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.