Panasonic デジタルコードレスFAX 子機1台付き 迷惑電話対策機能搭載 シャンパンゴールド KX-PD604DL-N の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルPanasonic デジタルコードレスFAX 子機1台付き 迷惑電話対策機能搭載 シャンパンゴールド KX-PD604DL-N
発売日2015-06-11
販売元パナソニック
機種Not Machine Specific
JANコード4549077350688
カテゴリ家電&カメラ » カテゴリー別 » 電話機・FAX » FAX本体

購入者の感想

10年前のFAXにも迷惑電話を防ぐ機能はありましたが、今回、迷惑電話に関して色々な機能があるこの機種を購入しました。購入して10日目ですが、気づいた事をかきます。

よかったと思った所;
●お年寄りにも(同居しているので)基本操作(電話をかける、FAXを送る)はあまり変わらないので、すぐに使えた。
●お年寄りとって、最初にどのボタンを押すのか分からなくなる様です。そこで、よく使う「電話帳」と「短縮」のボタンの下に色テープを貼る事にしました。分かりやすいと言われた。
●少し耳の遠いお年よりにも、受話子機の音量を大きく出来るので、聞こえ易いと言われた。
●受話子機がコードレスなので、お年寄りは好きな所(椅子)に座って会話ができるので助かったと言っていた。
●登録された方からの着信は、音声で誰からの電話なのかわかるので、安心して出る事ができる。(表示の見忘れがありましたが、音声だと分かりやすい)。
●グループ分けしているので、誰にかかってきたか分かるので、掛かってきた本人が出ればよいので助かった。
●迷惑防止をセットすると、登録されていない番号から掛かってくると、注意を促すメッセージが流れるので、一呼吸おけるようだ。会話内容は録音される。
●迷惑防止機能は強化されているようで、表示圏外着信、公衆電話、0120や0800で始まる番号等の拒否が設定できる。
●用意されたメッセージが多くなり、選びやすくなった。
●停電時(連続通話時間1時間、待機5時間だそうです。)に電話が使える。(停電の為に、昔の電話機を今も持っている)。
●子機の人感センサーで近くを通ると、用件がある場合に知らせてくれる。
●トールセーバー機能(昔のFAXにもあった)は、外出先からアクセスするのに節約できて便利な機能です。
●電話帳作りにPCが使えたので楽だった。SDメモリーを使用。
●電話帳登録件数150件、迷惑電話登録件数250件、短縮ダイヤル9件。

気になった所:
●読み上げ音声のアクセントに少し違和感がある。アクセント調整機能があるが、それでも違和感が残る言葉がある。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

Panasonic デジタルコードレスFAX 子機1台付き 迷惑電話対策機能搭載 シャンパンゴールド KX-PD604DL-N

アマゾンで購入する
パナソニックから発売されたNot Machine Specificで遊べるPanasonic デジタルコードレスFAX 子機1台付き 迷惑電話対策機能搭載 シャンパンゴールド KX-PD604DL-N(JAN:4549077350688)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.