The Audacity of Hope: Thoughts on Reclaiming the American Dream の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルThe Audacity of Hope: Thoughts on Reclaiming the American Dream
発売日販売日未定
製作者Barack Obama
販売元Random House Audio
JANコード9780739334089
カテゴリ » 洋書 » By Publisher » Random House

購入者の感想

あのものすごいスピーチに少しは触れているだろうと思って読み始めたら、少しどころか、スピーチの内容すべての具体的な展開(ケリーとエドワードを称える部分は除いて)だったので、読んで大いに満足した。

この本は苦悩するアメリカをこれからどうやって良くするかについて、読者に考えてもらうための材料を提供し、併せてアメリカの諸問題についてオバマさん自身の考えを大枠で書いたものである。この本は(1)オバマさんの主にイリノイ州での体験や見聞; (2)アメリカ全体についてのオバマさんの現状認識; (3)現状認識を裏付ける各種統計値; そして(4)軽いアメリカ政治史の以上4つから成り立っている。オバマさんは、勤勉で、忍耐強く、上昇志向を持つアメリカ人は多様さの中に合意点を見出せるという自身の信念をこの本で何度も繰り返している。

文章は構成も書き方も分かりやすい。各章は「ある日のオバマさん」で始まり、本題へスムーズに以降し、章の終わりで「ある日のオバマさん」に戻ってくる。小難しい言い方は全く見られない。語句はimpasseやprotegeといったものも出てくるが、これはオバマさんの教養がこの言葉を選ばせたのだろう。また、AFL-CIOや401(k)のような名称が説明なしで幾つか出てくるが、読み進めれば何のことか見当が付くように書かれている。

この本は当たり前の事を思い出させてくれる。1つは政治が権力者の鶴の一声で動くような単純なものではなく、複雑なものだという点である。もう1つは政治家に、知識と同様、高度の判断力が要求される点である。ジョージ・W・ブッシュについても、オバマさんは決して悪党ではないとこの本に書いている。(チェイニーについての言及はない。) この本の日本語訳が未だに出ておらず、それ故オバマさんの言い分が多くの日本人に伝わっていないことは残念なことである。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

The Audacity of Hope: Thoughts on Reclaiming the American Dream

アマゾンで購入する
Random House Audioから発売されたBarack ObamaのThe Audacity of Hope: Thoughts on Reclaiming the American Dream(JAN:9780739334089)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.