ナカトミ ミニスポットエアコン SAC-1800 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルナカトミ ミニスポットエアコン SAC-1800
発売日販売日未定
販売元ナカトミ
JANコード4511340035462
カテゴリカテゴリー別 » 家電 » 空調・季節家電 » 扇風機

ナカトミ ミニスポットエアコン SAC-1800 とは

●冷風ダクトは360度回転可能(手動)
●キャスター付
●移動に便利な取っ手付
●圧縮機:全閉型ロータリー

購入者の感想

 購入から二年目、こうしてレビューを書く今も、自室で使用し、涼みながら使ってます。
長文ですが、このてのスポットクーラーの購入を考えている方にとって、少しでも参考になればと思い書かせていただきます。
以下詳細。
寸法等:ほぼ商品説明の通り。キャスター付きだがアホほど重たいので敷居をまたぐ時は重労働。
音:まあうるさい。掃除機ほどではないけど、室外機を家の中においているようなものだから仕方ない。
他、風量調節やタイマーなどは一切なく、オンオフのスイッチだけがあり、オンにすればひたすら冷却し続ける仕様。
また、本体下部に排出された水をためておくタンクがあるが、容量が2~3リットルくらいしかなく、湿気の多い地域とかはきっとすぐに満タン。ちなみに私は日本で20番目くらいに暑くて湿気の多い愛知県在住ですが、3~4時間でほぼ満タン。放置すればこぼれようが何しよが排水し続けます。
他には、ダクトは数cm、申し訳程度に伸縮しますが、全長30cm前後しかありませんので、遠いところまで冷気を届けたいという方は「この商品を買った人は一緒にこんな商品も買っています」の欄にあるような延長ダクトの購入推奨です。
あとは・・・本体上部に黄色いシールがデカデカと貼ってあり、そこには「設計上の使用期間5年」と明記されてます。
最初から「5年くらいでぶっ壊れますから、よろしく!」という宣誓には、潔さを感じますね。
 と、ここまでは前座です。肝心の冷却に関して以下です。
タイトルに、どこでも使えると書きましたが、実際届いた状態のままで使用すると、大変な事になります。
というのも、商品の画像にあるように、本体の片面に二十数cm程度の正方形の枠があり、ファンがつけられていて、そこから排熱をするわけなのですが、この排熱が、なんとびっくり放射状に熱を発散しておりまして、屋内だと例え窓の近くで排熱したとしても、結局放射状に放たれた熱が部屋の中にも入り込んでしまいます。これが、多くの方のレビューにある「期待外れだこんにゃろめ」の正体じゃないかと思います。窓際で排熱してもほぼ意味ないわけですから、当然といえば当然です。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ナカトミ ミニスポットエアコン SAC-1800

アマゾンで購入する
ナカトミから発売されたナカトミ ミニスポットエアコン SAC-1800(JAN:4511340035462)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.